パルミジャーノ・レジャーノやチェダーチーズなどのハードタイプのチーズを削る道具「チーズグレーター(チーズおろし器)」。
チーズが好きな方は、キッチンにひとつあると料理やおつまみの幅が広がります。
こちらでは、コストパフォーマンスや売れ行きから家庭で使えるおすすめの「チーズグレーター(チーズおろし器)」を5つ厳選してご紹介。
あわせて、セリアやダイソーなど100均での販売情報もご紹介します。
目次
「チーズグレーター(チーズおろし器)」とは?
イタリアンレストランでパスタやピザを頼んだとき、目の前でチーズを削ってもらったことはありませんか。
食欲がそそられる演出ですが、そこで店員さんが使っているのが「チーズグレーター(チーズおろし器)」です。
パルミジャーノ・レジャーノやチェダーチーズなど、ハードタイプのチーズを細かく削るための道具です。
ちなみに「チーズグレーター(チーズおろし器)」は、チーズだけでなくレモンや生姜、チョコレートをすりおろす際にも使用できます。
「チーズグレーター(チーズおろし器)」はセリアやダイソーなど100均で買える?
ひとくちに「チーズグレーダー(チーズおろし器)」といっても、値段は800円ぐらいから高いもので6000円ぐらいのものもあります。
まずはお手軽に試してみたい方におすすめ。
なんと、セリアやダイソーなどの100均にも売っているのです。
ダイソー(100均)
こちらは、2019年時点でダイソーで売られているチーズグレーダー。
200円ですが、分解して洗えるので、衛生的によいと評判です。
お近くのダイソー(100均)でぜひ探してみてくださいね。
セリア(100均)
セリアでも、2018年時点で、「チーズグレーター(チーズおろし器)」として使える商品が販売されているという情報をみつけました。
お試しとしては100均の商品で問題ないと思いますが、チーズのきめ細かさや洗いやすさ、錆にくさなどを考えると、少しグレードの高いものをひとつ持っておくと便利。
以下では、口コミや売れ行きから家庭用におすすめの「チーズグレーター(チーズおろし器)」を5つ厳選し、おすすめ順にご紹介しています。
ぜひチェックしてみてくださいね。
おすすめの「チーズグレーター(チーズおろし器)」・5選
【1位】オーブルー プレミアム チーズグレーター:¥579(送料無料)
まずは、
- 錆びにくい(ステンレス鋼)
- 食洗機OK
- 洗いやすい
- 安い!
の4拍子がそろったチーズグレーター。
価格は、2021年3月時点で、amazonで¥579(送料無料)という圧倒的な安さ。
100均のチーズグレーターではもの足りず、かといって何千円もする本格的な商品はちょっと・・・という方は、こちらがおすすめです。
力を入れなくても、固いチーズをふんわりと線状におろすことができます。
口コミでは、
コスパ的に考えて全然満足のいく商品だと思いました。
3000円以上するものとかと使い比べたわけじゃないですが普通に良いと思います。
イタリアンでのふわっとした粉チーズにあこがれてましたので、いわゆる市販の粉チーズとはぜんぜん違うふわっとした粉チーズが出来ます。
出典:amazon
洗う時も逆から洗えば問題なくきれいに洗えます。
自分は主に、チーズ、トリュフなどをスライスしていますが、十分すぎるほど良いです。
皆様も是非!
出典:amazon
と、コストパフォーマンスの高さや洗いやすさ、おろした後のチーズのクオリティなどが好評。
amaoznでは、93個の評価が入って☆4.3(※2021年3月時点)。
市販のものより少しぜいたくなふんわりとしたチーズを楽しみたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
【2位】Microplane チーズグレーター(※amazonベストセラー1位):¥4,312(送料無料)
続いては、amazonのおろし器カテゴリでベストセラー1位の「チーズグレーター(チーズおろし器)」。
世界的にも指折りの売れ筋の商品です。
こちらは、アメリカの木工ヤスリメーカーが手掛ける名品で、刃のひとつひとつに〝刃つけ(研ぐこと)〟がされているため、でき上がったチーズのきめ細かさが全然違います。
価格は¥4,312(送料無料)とキッチンツールとして手が出ないほどではないので、どうせ買うなら少しグレードの高いものを…!という方におすすめ。
刃の質は文句なしで、絹のようなふわふわのチーズに仕上がります。
口コミでは、
本品はよりフンワリと空気を含んだ感じにおろせますので大満足。
手入れも硬めの歯ブラシを使えば容易で申し分ありません。
(中略)
丁寧に使えばほぼ一生ものかと存じますよ…。
出典:amazon
これ最高です。
フワッフワの山盛りチーズがあっという間にできます。
パルメジャーノチーズを軽く擦るだけです。
出典:amazon
など、刃の質が大好評。
amazonでは、なんと2万件以上の評価がついて☆4.5(※2021年3月時点)。
世界中のファンから愛されるチーズグレーターをぜひチェックしてみてくださいね。
【3位】ビアンキ(Bianchi) グレーター パルミジャーノ:¥2,860(送料無料)
続いては、持ち手が木製でおしゃれな「チーズグレーター(チーズおろし器)」。
価格は、¥2,860(送料無料)。
手に馴染み、持ちやすく、あっという間にフワフワにチーズを削ることができます。
女性の手にもちょうど良い大きさで、コンパクトなので収納も◎
口コミでは、
温かみを感じる道具はとても、心地好いですね。
切れ味の良い刃はなめらかなおろし心地でスムーズにチーズや食材を自宅で手軽にフレッシュチーズおろすことができます。
出典:amazon
このグレーターと、コストコで売ってる20個入り個別包装キューブ型のパルミジャーノの組み合わせで使っています。
もう粉チーズを買うことがなくなりました。
出典:amazon
と、木製のグリップや使用感が好評。
ぜひ以下からチェックしてみてくださいね。
【4位】SUNNEX 四面 チーズ卸器 M2180:¥1,514(送料無料)
続いては、4面タイプの「チーズグレーター(チーズおろし器)」。
4面の刃がそれぞれ違っているため、チーズの細おろし、太おろし、千切り、スライスがこれひとつで簡単にできます。
¥1,514(送料無料)という安さ(※2021年3月時点)と、切れ味の良さが人気。
口コミでは、
満足のコスパ
パルミジャーノ・レッジャーノを削るために買いましたが非常に満足しています。
使うときには下にクッキングペーパーやサランラップなどを引きその上におろし器をおいて固定して削ると良いです。
出典:amazon
値段が安かったので耐久性と切れ味を心配しておりましたが、しっかりした作りで切れ味抜群で、大変重宝してしております!
この価格で購入できるのはありがたい!
出典:amazon
と、コストパフォーマンスの高さが好評です。
Amazon’s Choiceにも選抜されている売れ筋の4面チーズグレーター。
4面タイプを検討されている方は、こちらを購入されてまず失敗はないと思います。
【5位】ニトリ チーズグレーター:¥916(送料別)

最後は、ニトリから販売されている「チーズグレーター(チーズおろし器)」。
手頃な価格と使い勝手も良いです。
作業がしやすいハンドルタイプで、価格は¥916。
通販で購入される場合は送料がかかってしまいますので、ニトリの店頭で購入されるのがおすすめ。
ぜひチェックしてみてくださいね。
いかがでしたか?
塊のチーズを購入し用途に合わせて削ったりスライスして使うことでチーズ料理の幅が広がります。
リゾット、チーズフォンデュ、サラダにシチューと様々な料理にプラスできるので、チーズ料理を楽しむことができると思います。
あなたにとってぴったりの「チーズグレーター(チーズおろし器)」をぜひ探してみて下さい。