サウナでベンチに敷いて使う「サウナマット」。
ベンチに直接皮膚に触れないため、衛生的です。
コンパクトに折りたためるものや、クッション性が高く臀部に負担がかかりにくいもの、底面に凹凸があり滑りにくいものなど、さまざまな製品が登場しています。
こちらでは、コストパフォーマンスや口コミ、売れ行きなどからおすすめの「サウナマット」を8つ厳選してご紹介。
あわせて、
参考にしてみてくださいね。
目次
「サウナマット」は、ロフトや100均で買える?
ロフト
ロフト(※渋谷ロフト)では、下でもご紹介する折りたたみ式の『折り畳みサウナマット SAMATTO 30×40×0.5cm』が販売されているという情報が見つかりました。
サイズは、縦30×横40cmで、厚みは約5mm。
素材は、中は〝SBR〟という耐久性の高いゴムが使われていて、洗濯機などで丸洗いできます。
折りたたみ式で、カラーバリエーションも豊富◎
価格は、2023年5月時点では、amazonで各色¥2,750(送料無料)で販売されています。
お近くのロフトの店舗や、詳細はこちらからチェックしてみてくださいね。
セリア(100均)
2023年5月時点では、セリア(100均)で「サウナマット」が販売されているという情報は見つかりませんでした。
もしとくべつセリア(100均)の製品にこだわりがなく、とにかく安い「サウナマット」を探している方は、下でもご紹介する『折りたたみサウナマット 同色収納袋付き 27.5×39×0.9cm』がおすすめです。
〝SBR〟という断熱性の高い素材で作られていて、軽量で持ち運びしやすいです。
カラーバリエーションが豊富で、とにかく価格が安く、カラー別に
で販売されています。
とくべつセリア(100均)の製品にこだわりがない方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
ダイソー(100均)
2023年5月時点では、ダイソー(100均)でも「サウナマット」が販売されているという情報は見つかりませんでした。
ただ、ダイソー(100均)では『折りたたみレジャーマット』という製品が販売されていて、こちらを「サウナマット」として使っているという例が見つかりました。
詳細はこちらや、お近くのダイソー(100均)の店舗でチェックしてみてくださいね。
また以下では、コストパフォーマンスや口コミから、定番人気の「サウナマット」を厳選してご紹介しています。
とくべつロフトや100均(セリア・ダイソー)の製品にこだわりがない方は、参考にしてみてくださいね。
折りたたみも!定番人気のおすすめ「サウナマット」・8選
1.【折りたたみ】IRISLIFE SAUNOI 折り畳みサウナマット SAMATTO 30×40×0.5cm
まずは、口コミ評価が圧倒的に高い「サウナマット」。
厚さ5mmと薄く、下画像のようにコンパクトに折りたたんでボタンで留めることができます。
汗や水を弾く素材が使われていて、ベタつきを防いでくれます。
また洗濯機で丸洗いできるので、汗で汚れても安心◎
とくにamazonで人気が高く、口コミが331件も寄せられて、評価は平均☆4.3。(2023年5月時点)
カラーバリエーションが豊富で、エメラルド×ネイビー、スカイブルー×ブルー、ダークピンク×ネイビー、レッド×ブラックが展開されています。
それぞれの価格は、2023年5月時点では、amazonで
で販売されています。
コンパクトに折り畳むことができ、材質が良く、なにより口コミ評価が高く売れ筋のため、「サウナマット」をさがしている方でとくべつこだわりのない場合は、こちらを選んでまず失敗はありません。
口コミでは、
折り畳めてコンパクトになるし、洗濯もOKで衛生的!
出典:amazon
速乾性に優れ、清潔感があり気に入ってます。
出典:amazon
シンプルなデザインで色が可愛いと言うことで購入しました。
出典:amazon
と、折りたためることや、乾きやすいこと、デザイン性などが総合的に好評です。
こちらからチェックしてみてくださいね。
2.【折りたたみ】GoodKuru サウナマット 37.5×27.5×0.8cm 2枚セット
続いては、スタイリッシュなデザインの「サウナマット」。
デザインがおしゃれで、8つに折りたためるので鞄のなかでも場所をとりません。
また収納袋付きで、濡れたマットを持ち帰る際にも便利◎
2枚セットなので、頻繁にサウナへ行く方におすすめです。
カラーは、カーキ(2枚)、黒(1枚)・カーキ(1枚)、黒(2枚)が展開されています。
それぞれの価格は、2023年5月時点では、amazonで
で販売されています。
口コミでは、
使用感もこのマットがあるだけで、床からの熱を防げれたり、触り心地も快適です。
出典:amazon
持ち運びもコンパクトで気が付けば乾いてるので、持って帰る時は濡れずに済みます。
出典:amazon
本当にコンパクトになるのでシャンプーセットの中に入るため、かさばらず助かります。
出典:amazon
と、コンパクトに折りたためることや、触り心地のよさが好評です。
こちらからチェックしてみてくださいね。
3.Timber Ridge サウナマット 35×33×2cm 3枚セット
続いては、クッション性の高い「サウナマット」。
厚みが2cmあり、ベンチの凸凹を気にせず座ることができます。
汗を弾いてくれる防水仕様で、清潔に使用することができます。
また弾力性が高く、熱を遮断してくれるため、長時間座っていても熱がこもりません。
価格は、2023年5月時点では、amazonで¥2,290(送料無料)で販売されています。
口コミでは、
厚みもあって良い座り心地、快適に使っています。
出典:amazon
サウナ風呂で敷マットで使ってます
値段も手頃で使いやすいです。
出典:amazon
厚みが2センチあるので使用感は変わらずです。
出典:amazon
と、厚みがあることや、お求めやすい価格が好評です。
こちらからチェックしてみてくださいね。
4.【折りたたみ】折りたたみサウナマット 同色収納袋付き 27.5×39×0.9cm
続いては、お手頃価格の「サウナマット」。
重量は30gと軽く、柔軟性があり、下画像のように折りたたむことができます。
なお、マットと同色の収納袋が付属されています。
カラーバリエーションが豊富で、オレンジ、グリーン、パープル、ブルー、レッドが展開されています。
それぞれの価格は、2023年5月時点では、amazonで
で販売されています。
口コミでは、
折り畳み式で持ち運びにも便利
出典:amazon
軽いし水切れもいいし満足です
出典:amazon
4つ織りで長方形になるので持ち運びには良いです。
出典:amazon
と、水切れがよいことや、4つに折りたためることが好評です。
こちらからチェックしてみてくださいね。
5.【折りたたみ】Totonoi Japan サウナマット 40.5×30.5cm
続いては、柔らかい座り心地の「サウナマット」。
ウェットスーツにも使われている素材で作られています。
そのため汗が浸透しにくく、ベタつきが少ないです。
また機能性だけでなく、シンプルなデザインで悪目立ちしません。
カラーは、グレー、ブルー、イエロー、ネイビー、ブラックの5色が展開されています。
それぞれの価格は、amazonで¥2,480(送料無料)で販売されています。
で販売されています。
口コミでは、
ウェットスーツ素材は良い製品です。
出典:amazon
畳みやすく、すぐ乾くので気に入って使わせてもらっています。
出典:amazon
と、ウェットスーツ素材で作られていることや、折りたたみやすい点が好評です。
こちらからチェックしてみてくださいね。
6.みずわ工業 座・湯~マット 40×32×1cm
続いては、扇型の「サウナマット」。
水や汚れが染み込みにくい仕様で、ほどよい弾力があります。
そのため、長時間座ってもお尻が痛くなりにくいです。
また防炎対応の素材が使われていて、サウナの室温を気にせずに使用できます。
表面は凹凸がついているため、サウナ内で滑りにくいです。
価格は、通常¥1,777のところが、2023年5月時点では、amazonで¥1,156で販売されています。
口コミでは、
まったくすべらないし、軽くて扱いもしやすいです。
出典:楽天
凄まじい柔軟性耐久性に感服。
出典:amazon
と、滑りにくいことや、柔軟性の高さが好評です。
こちらからチェックしてみてくださいね。
7.【折りたたみ】PARKLON やわらかミニマット 35×28×1cm
続いては、お尻が痛くなりにくい「サウナマット」。
低反発でクッション性が高く、臀部への負担が少ないです。
また真ん中で半分に折りたたむことができます。
たたんでも厚みはわずか2cmで、カバンの中などでかさばりにくいです。
加えて、継目のないシームレス設計なので、汚れや汗水が局所に溜まらず衛生的です◎
価格は、2023年5月時点では、amazonで¥1,790で販売されています。
口コミでは、
サウナや温泉の必需品です。
クッション性も良く気に入ってます。
出典:楽天
クッションがもちもちで、おしりに跡も付きにくく(中略)よかったです。
出典:楽天
と、クッション性の高さが好評です。
こちらからチェックしてみてくださいね。
8.【折りたたみ】キマリサウナサプライ サウナマット 30.5×42.5cm
最後は、汚れが目立ちにくい「サウナマット」。
裏面はオレンジ色になったリバーシブル仕様です。
表はくすんだ色味や暗い色などが使われていて、汚れが目立ちにくいです。
4つに折りたためるので、持ち運びも快適◎
耐熱温度が130度と高く、高温のサウナ内で安心して使用できます。
カラーは、表面のカラー別にネイビー、ブラックが展開されています。
それぞれの価格は、2023年5月時点では、amazonで
で販売されています。
口コミでは、
素材がしっかりしている。
出典:amazon
と、素材が丈夫な点が好評です。
こちらからチェックしてみてくださいね。
いかがでしたか?
速乾性が高いものや、厚みがあるタイプ、洗濯機で洗えるものなど、さまざまな「サウナマット」が展開されています。
また、2023年5月時点では、ロフトでの販売情報は見つかりましたが、100均(セリア・ダイソー)では販売されていないようです。
ぜひ、お気に入りの「サウナマット」をぜひ見つけてみてくださいね。