ハンドルを引いたり回したりするだけで、食材をみじん切りにできる「ハンディーチョッパー」。
使い方が簡単なものや、分解して洗いやすいもの、デザインがおしゃれなものなど、さまざまな製品が登場しています。
こちらでは、コストパフォーマンスや口コミ、売れ行きなどから定番人気の「ハンディーチョッパー」を5つ厳選し、おすすめ順ご紹介。
あわせて、スリーコインズや100均(セリア・ダイソー)での販売情報も調べてみました。
参考にしてみてくださいね。
目次
「ハンディーチョッパー」は、スリコや100均(セリア・ダイソー)で買える?
スリコ(スリーコインズ)
スリコ(スリーコインズ)では、『ハンディーチョッパー』が販売されています。
価格は、¥550(税込み)です。
気になった方は、お近くのスリコ(スリーコインズ)の店舗でチェックしてみてくださいね。
セリア(100均)
セリア(100均)では、『みじん切り器』という「ハンディーチョッパー」が販売されているという情報が見つかりました。
気になった方は、お近くのセリア(100均)の店舗でチェックしてみてくださいね。
ダイソー(100均)
ダイソー(100均)では、『ハンドル野菜カッター』という「ハンディーチョッパー」が販売されています。
価格は¥330(税込み)です。
詳細は、お近くのダイソー(100均)の店舗でチェックしてみてくださいね。
また以下では、コストパフォーマンスや口コミなどから定番人気の「ハンディーチョッパー」を厳選し、おすすめ順にご紹介します。
とくべつスリコ(スリーコインズ)や100均(セリア・ダイソー)の製品にこだわらない場合は、参考にしてみてくださいね。
定番人気の「ハンディーチョッパー」・おすすめランキング5選
1.K&A ふたも洗える ぶんぶんチョッパー
まずは、口コミ評価がとても高い「ハンディーチョッパー」。
サイズは幅12.5×高さ9cmで、容量は450mlです。
使い方は、下画像のように、食材を入れてハンドルを素早く引っ張るだけと簡単です。
刻みだけでなく、混ぜることもできるので、タルタルソースやドレッシング作りなどにも重宝します。
また、全てのパーツを丸洗いでき、水切れもよいため、清潔に使用できます。
とくにamazonで人気が高く、10,947件もの口コミが寄せられ、評価は平均☆4.3(2025年1月時点)。
Amazonおすすめにも選出されています。
価格は、2025年1月時点では、amazonで¥1,020で販売されています。
使い方が簡単で、全てのパーツを丸洗いでき、なにより口コミ評価がとても高いので、「ハンディーチョッパー」をさがしている方でとくべつこだわりのない場合は、こちらを選んでまず失敗はありません。
口コミでは、
パーツ全部バラバラにして洗えるから清潔です。
出典:amazon
短時間に、簡単にみじん切りが出来る。
操作も非常に簡単。
出典:amazon
めちゃくちゃ重宝してます
にんにく、にんじん、玉ねぎ、ネギ類、ナッツ類、いろんなものに使えます
出典:amazon
と、さまざまな食材に使用でき、分解して洗えると好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
2. Toffy(トフィー) ハンディチョッパーⅡ
続いては、デザインがおしゃれな「ハンディーチョッパー」。
レトロなデザインで人気が高い〝toffy Classicシリーズ〟の、おしゃれな「ハンディーチョッパー」です。
サイズは、幅12.5×高さ14.5cmです。
5枚刃のチョッパーと、下画像のようなブレンダー用のアタッチメントがセットになっています。
みじん切りはもちろん、泡立てたり混ぜ合わせたりと、さまざまな用途に使用できます。
また、出来上がった食材をそのまま保管できる、保存蓋も付属されています。
カラーは、ペールアクアとアッシュホワイトが展開されています。
それぞれの価格は、2025年1月時点では、amazonで、
で販売されています。
口コミでは、
下の部分に滑り止めがついているのでしっかり抑えつけられますし、保管もしやすい。
出典:amazon
可愛いし、一瞬でみじん切りに。
出典:amazon
チョッパーだけでなくブレンダーもついているのが意外と便利。
カルボナーラ用に卵をよくかき混ぜないといけない場面などで活躍してます。
出典:amazon
と、かわいいデザインや、ブレンダーとしても使用できる点が好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
3. K&A 食洗機対応 ふたも洗える ぶんぶんチョッパー Boss
続いては、大容量の「ハンディーチョッパー」。
上でもご紹介した『K&A ふたも洗える ぶんぶんチョッパー』と同じ〝K&A〟から展開されています。
サイズは幅14×高さ17.8cmで、容量は1.5Lです。
大容量なので、大量の食材のみじん切りも楽に行えます。
また、食洗器に適応しているため、手入れの手間がかかりません。
とくに楽天で人気が高く、口コミが68件寄せられ、評価は平均☆4.69(2025年1月時点)。
価格は、2025年1月時点では、楽天で¥3,278(送料無料)で販売されています。
口コミでは、
玉ねぎ3個入れてもあっという間にみじん切り。
電気のいらない手軽さ、使い方も簡単、大容量でかなり便利です。
出典:楽天
容量が最大なので全部一度にみじん切りが出来ちゃうから早い早い!
キーマカレー、ミートソース、ハンバーグなど野菜たっぷりで簡単に作れるようになり本当に助かってます。
出典:楽天
綺麗に細かくなって食洗機使用できることが何よりありがたいです。
出典:楽天
と、大容量で、食洗器にも適応している点が好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
4.貝印 KAI チョッパー Kai House Select スピーディ
続いては、ハンドルタイプの「ハンディーチョッパー」。
Lサイズは幅18.8×高さ26cmで、容量は1.8Lと大容量です。
ハンドルを回すタイプなので力を入れやすく、パワフルにみじん切りが行えます。
また、中を確認しながら回す速度を調整できるので、細かくなりすぎる心配がありません。
3枚刃のチョッパー・エッグセパレーター・水切りかごがセットになっています。
みじん切りはもちろん、野菜の水切りや卵のかくはんなど、さまざまな用途に使用できます。
それぞれの価格は、2025年1月時点では、amazonで、
で販売されています。
口コミでは、
簡単にみじん切りができるし、葉物野菜の水切りもOK。
造りもしっかりしてるのでお勧めです。
出典:amazon
本当に簡単にしかも綺麗にみじん切りできます。
出典:amazon
切れ味もよく、女性でも簡単にできます。
取手も大きめで回しやすいです。
出典:amazon(※誤字訂正)
と、しっかりとしたつくりで、女性でも使いやすい点が好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
5.T-fal(ティファール) ふたも洗える ハンディチョッパー&ドレッシング・ソースメーカー
最後は、コンパクトな「ハンディーチョッパー」。
幅9.5×高さ12cmとコンパクトで、狭い台所でも使いやすいです。
切れ味が鋭い3枚刃のチョッパーで、食材の旨味を残したまま、素早くみじん切りが行できます。
また、密閉性が高く液漏れしないので、そのまま保存容器として冷蔵庫に入れることができます。
底面には滑り止めが、蓋にはロック機能が備わっているので、安全に使用できます。
価格は、2025年1月時点では、amazonで¥1,950で販売されています。
口コミでは、
小さ目なので、一人用にピッタリです。
出典:amazon
キッチンの見えるところに置いても可愛いです。
出典:amazon
にんにくやネギなど、ちょっとした薬味のみじん切りにいいです!
出典:amazon
と、かわいいデザインや、コンパクトで少量でも使いやすい点が好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
いかがでしたか。
大容量で多くの食材をみじん切りにできるものや、コンパクトなもの、みじん切りの細かさを調整しやすいものなど、さまざまな「ハンディーチョッパー」が展開されています。
また、2025年1月時点では、スリコ(スリーコインズ)や100均(セリア・ダイソー)でも販売されています。
ぜひ、使い勝手のよい「ハンディーチョッパー」を見つけてみてくださいね。