【期間限定】今日は何が安い…?Amazonの日替わり〝タイムセール商品〟一覧

忍ジャーエール、ビリケンサイダー…関西地方のご当地サイダー・9選

【関西地方編】47都道府県別!全国ご当地サイダー・9選

全国のご当地サイダーをご紹介するコーナー【関西地方編】です。

三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県の7つの都道府県の9つのご当地サイダーをピックアップいたしました。

こだわりのパッケージにも注目してみてくださいね。

1.忍ジャーエール 350ml

忍ジャーエール 350ml(出典:amazon)

〝忍者〟と〝ジンジャーエール〟をかけ合わせた、三重県の面白ご当地サイダー『忍ジャーエール』。三重県の伊賀上野は、日本で最も有名な忍者・服部半蔵ゆかりの地。

テイストは、後味のドライ感とさわやかな甘みが特徴で、お子様からお年寄りまで幅広く楽しめます。

2.【滋賀県】滋賀 びわ湖サイダー 340ml

滋賀 びわ湖サイダー 340ml(出典:楽天)

滋賀県といえば、琵琶湖。〝近畿の水がめ〟と称される日本一の湖をに感謝する思いで誕生したのがこの『滋賀 びわ湖サイダー』。

昔ながらのシンプルで爽やかな後味が特徴です。

3.【京都府】ザ・プレミアムソーダ フロムヤマザキ 240ml

ザ・プレミアムソーダ フロムヤマザキ 240ml(出典:amazon)

古(いにしえ)より〝名水の里〟として知られる、京都近郊の山崎。日本のウイスキー発祥の地としても有名です。

『ザ・プレミアムソーダ フロムヤマザキ』は、そんな山崎の天然水で作られた本格ソーダ。ウイスキーと割ると、本来の良さを最大限に楽しめます。

ウイスキー好きの方はぜひ試してみてくださいね。

4.【大阪府】三扇 ビリケンサイダー 340ml

三扇 ビリケンサイダー 340ml(出典:billiken.jp

大阪通天閣の〝ビリケンさん〟をモチーフにした、大阪のご当地サイダー。幸運の神として知られる〝ビリケンさん〟にちなんで、ラベルの裏には金運・仕事運・恋愛運・健康運の4つのおみくじが付いています。

テイストは、グラニュー糖のみを使用した、昭和30年代の懐かしい味を再現。大阪に行かれた際はぜひ一度試してみてくださいね。

5.【兵庫県】河童サイダー 250ml

兵庫県福崎町出身の民俗学者・柳田國男氏の生家の近くにある「辻川山公園」のため池は、河童が出没することで人気。そんな河童をモチーフにしたこのご当地サイダー は、特撮に出てきそうなリアルな河童のパッケージが目を引きます…。

テイストは、パッケージに反して(?)兵庫県産ゆずを使用したさっぱりとした爽やかなもの。お子様にも人気だそうです。

6.【兵庫県】有馬サイダー てっぽう水 340ml

〝炭酸せんべい〟でも有名な兵庫県の有馬温泉は、日本のサイダー発祥の地としても知られる名所。

『有馬サイダー てっぽう水』は、1926年に終売した「有馬シャンペンサイダー」を復刻発売したご当地サイダー。昔懐かしい味わいと強めの炭酸が特徴。ちなみにキャッチコピー〝てっぽう水〟は、飲むとゲップが出るほど炭酸がきついことに由来しているそうです。

大正時代を再現したアンティーク調の瓶とレトロでかわいいシールが特徴です。

7.【奈良県】鹿サイダー 340ml

鹿サイダー 340ml(出典:楽天)

奈良県といえば、鹿…!ということで、奈良県では『鹿サイダー』なるものが名を馳せています。

奈良県は、全国2位の生産量を誇る柿の名産地。そんな奈良の柿酢を使用し、半年かけて配合を調整してサイダーに仕立てたのがこの『鹿サイダー』だそう。

美容や健康にも効果があるとされる柿酢は、ビタミンCの含有量がみかんのおよそ2倍。フルーティで美味しく健康&美容にも◎なご当地サイダーは、なんと年間で3万本以上の販売数を誇るのだとか。

8.【和歌山県】じゃばらサイダー 紀州・熊野 200ml

和歌山県・熊野で有名な柑橘〝じゃばら〟を使用したご当地サイダー。和歌山県かつらぎ町産の蛇腹に、レモン果汁とてんさい糖を加えて作られています。

ちなみに〝じゃばら〟は、「邪気を払う」が語源とされる祈祷の意味合いもある柑橘です。

冷やしてそのまま飲むのもよし、アルコールがお好きな方は、焼酎で割るとお洒落なサワーに変身します!

9.【和歌山県】梅ひと雫ジンジャーエール 250ml

最後も和歌山県より。和歌山市の特産である〝新しょうが〟に南高梅の果汁を加え、ジンジャーエールに仕立てられています。

独特のさわやかな甘みが、女性やお子様を中心に幅広い世代に愛されています。amazonなど通販でも人気のジンジャーエールです。

いかがでしたか?

「鹿」や「ビリケンさん」、「忍者」がモチーフとされていて、一見すると味がまったく想像できないサイダーも…。

面白サイダーとしてお土産にはもちろん、各地の名産を使ったこだわりの味や喉越しを楽しんでみてくださいね。