【期間限定】今日は何が安い…?Amazonの日替わり〝タイムセール商品〟一覧

セリアやダイソーで買える?定番人気の「寿司桶(飯台)」・8選(おしゃれ・プラスチック製も!)

セリアやダイソーで買える?定番人気の「寿司桶(飯台)」・8選(おしゃれ・プラスチック製も!)

寿司飯を作ったり、寿司を盛り付ける際にも使われる「寿司桶(飯台)」。

余分な水分を吸収してくれる木製のものや、上品な漆器風のデザインのものなど、各メーカーからさまざまな商品が展開されています。

こちらでは、コストパフォーマンスや口コミ、売れ行きなどからおすすめの「寿司桶(飯台)」を8つ厳選してご紹介

あわせて、セリアやダイソーでの販売情報もご紹介します。

「寿司桶(飯台)」はセリアやダイソーで買える?

セリア(100均)

2024年1月時点では、セリア(100均)で「寿司桶(飯台)」が販売されているという情報は見つかりませんでした

ダイソー(100均)

2024年1月時点では、ダイソー(100均)でも「寿司桶(飯台)」は販売されていないようです

少なくとも、ダイソー(100均)の公式オンラインストアには掲載されていません。

ただ、ダイソー(100均)では、『手巻き御膳しゃもじ付き』が販売されています。

ダイソー(100均)手巻き御膳しゃもじ付き(出典:jp.daisonet.com

気になった方は、お近くのダイソー(100均)の店舗でチェックしてみてくださいね。




また以下では、より使い勝手が良く、耐久性も高い「寿司桶(飯台)」を8つ厳選してご紹介します。

安いものなら¥1,000以下で購入できますので、参考にしてみてくださいね。

定番人気のおすすめ「寿司桶(飯台)」・8選

1.福井クラフト DX富士桶 梨地老松  直径21.6cm~30.4cm

こちらは、amazonで売れ筋のプラスチック製の「寿司桶(飯台)」。

安心の日本製で、低価格ながら耐久性が高くきめ細やかなデザインで見た目に美しいのが特長です。

サイズバリエーションがいくつかあり、2024年1月時点でのそれぞれの価格は、

で販売されています。

安くて丈夫で見栄えも良いという3拍子がそろっているため、プラスチック製の寿司桶を探している方でとくにこだわりがない場合はこちらを選んでまず失敗はありません

口コミでは、

自宅で寿司を握るのが趣味なので、見た目も豪華で満足しています。

お値段も安いのでありがたいですね。

直径21.6cm(1人用)購入者(出典:amazon)

使用してみた結果、シロウト家庭内寿司職人にとって大満足でした。

直径21.6cm(1人用)購入者(出典:amazon)

と、コストパフォーマンスやおしゃれなデザインが好評です。

こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。

2.木曽の桶屋 木曽さわらの寿司桶 直径27cm〜36cm

こちらは、〝さわら(ヒノキ科の木材)〟を使った「寿司桶(飯台)」。

さわらの寿司桶の特長は、

  1. 吸水性が良い
  2. 木の香りが食品に移りにくい

の2つ。

吸水性が良いため寿司飯がべとつかず、また、独特の木の香りが移ってします心配が比較的に少ないといわれています。

そんなさわらの寿司桶のなかでも、とくに口コミ評価が高いのが『木曽の桶屋』から展開されているこちらのシリーズ

こちらもサイズバリエーションがいくつかあり、

が、定番です。(2024年1月時点の価格です)

プラスチック製の寿司桶(飯台)に比べて少し値段が上がりますが、安心の日本製で、機能性にも長けています。

口コミでは、

もっと安価なものを購入しようかと迷いましたが、こちらを購入して正解でした

すし飯の水分もいい具合に吸収して、べちゃべちゃにならずおいしくいただきました

ケアの仕方もわかりやすく説明書に記載があったので、長く使えそうです。

30cm購入者(出典:amazon)

一応酢水であく抜きをしましたが、臭いもほとんどなくしっかりとしたつくりのいい商品でした。

中国産よりは多少高いですが、国産の商品を選んでよかったです。

大切に使います。

30cm購入者(出典:amazon)

品質も価格も満足いくものでした。

末永くまた次の世代にも受け継げるいい品物です。

36cm購入者(出典:amazon)

と、丈夫なつくりや吸水性、木目の肌触りなどが総合的に絶賛されています。

良い寿司桶(飯台)を長く使いたいという方には、こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。




3.パール金属 BLKP 手巻き ちらし寿司 5点セット(寿司桶:直径31cm)

続いては、寿司桶に加え、具材を載せるプレートミニしゃもじも付いた5点セット。

プラスチック製ですが、漆器風のデザインのため、寿司飯がよく映えます。

プレート(×1点)とミニしゃもじ(×3点)がセットになっているため、とくに手巻き寿司づくりを楽しみたい方におすすめです

価格は、2024年1月時点では、5点セットでamazonで¥2,596(送料無料)で展開されています

口コミでは、

5合の寿司飯が余裕で入ります

皿は具がたくさんのせられ、終わると蓋になるので保管もしやすいです。

木の商品と迷いましたが洗いやすくてとても良かったです。

出典:amazon

軽くて使いやすさがとても良いです。

今まで桐の寿司桶つかっていたのですが洗って乾くまで時間を要したのでこれは拭いてすぐ片付けられるのでとてもいいです。

出典:amazon

プラスチックの寿司桶ですが、厚手で質感が良いです。

ネタ置きの区切りもそこそこ深くて使い勝手は良好です。

出典:amazon

と、洗いやすさや質感、サイズ感などが総合的に好評です。

5点セットで¥2,000台という破格のコストパフォーマンスです。

ぜひこちら(↓)からチェックしてみてくださいね。

4.パール金属 すしパーティー 手巻き寿司桶セット 直径22〜33cm

こちらは、天然木の「寿司桶」しゃもじがセットになった商品。

こちらもパーティーなどでの手巻き寿司づくりに最適です。

寿司桶(飯台)のサイズによってセット内容と価格が変わり、

の計2つが展開されています(2024年1月時点)。

口コミでは、

3人家族で手巻き寿司を楽しむのに購入しました。

大きさもちょうどよくヘラも付いていて買ったよかったです。

30cm購入者(出典:amazon)

3合炊の手巻き寿司に使いました。

臭いも木の香りでカビも無く良いお品でした。

27cm購入者(出典:amazon)

みんなでするにはいい大きさで、パーティーにはもってこいでした!

子供も喜んでくれて、やって良かったです!

30cm購入者(出典:amazon)

と、とくにお子様がいる家庭で人気が高いです。

こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。




5.せともの本舗 DX富士型ちらし桶 グリーンパール波 直径16cm

こちらは、蓋付きのプラスチック製の「寿司桶(飯台)」。

直径16cmと小さめですが、高さが8.5cmと厚みがあるのが特長

1〜2人前に最適のサイズで、蓋付きなので隣人などにちょっとお裾分けするのにも重宝されます。

価格は、2024年1月時点では、amazonで¥1,565で販売されています

こちら(↓)よりチェックしてみてくださいね。

6.星野 飯台 寿司桶 直径24cm~33cm

続いては、上でご紹介した『2.木曽の桶屋 木曽さわらの寿司桶 直径27cm〜36cm』と同じ、〝さわら〟製の「寿司桶(飯台)」。

こちらも、吸水性と木の匂いが寿司飯に移りにくいのが特長。

また、サイズ展開も複数あり、2024年1時点では、amazonでそれぞれ

などが展開されています。

口コミでは、

余計な水分を吸ってくれるので、ボウルでまぜたときのようにご飯がベチャッとしません

木製だからこそのメリットだと思います。

27cmだとご飯2合分を混ぜるのちょうどいいサイズです。

27cm購入者(出典:amazon)

高級感があり使いやすくて、最高です。

30cm購入者(出典:amazon)

と、さわら素材ならでわの吸水性や木目の高級感などが好評です。

こちら(↓)よりチェックしてみてくださいね。




7.カノー どっしり大盛鉢 直径36.5cm

こちらは、ちらし寿司の盛り付けに最適な大盛鉢。

桶ではなくボウル状になっているのが特長で、蕎麦やうどんの容器、お鍋の具材入れ、ワインや日本酒を冷やすディスペンサーとしても使えます。

プラスチック製の鉢と竹製の杓子がセットになっていて、鉢は安心の日本製

価格は、2024年1月時点では、amazonで¥2,515(送料無料)で展開されています。

口コミでは、

大きくて分厚く丈夫でよかったです。

出典:amazon

期待以上の製品で満足しています

4人前くらいの蕎麦ならちょうど良い大きさでコスパは星5つです

出典:amazon

と、容量やコストパフォーマンスが好評。

こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。

8.中谷兄弟商会 山中漆器 10.0寿司桶 朱 直径31cm

最後は、結婚式や正月などに最適な、華やかでおしゃれなデザインの「寿司桶」。

プラスチック素材で、蓋には錦のイラストが描かれています。

また透明の仕切り(※取り外し可)が付属されているため、手巻き寿司の具材を置くなど汎用性が高いのが魅力です。

価格は、2024年1月時点では、amazonで¥2,500(送料無料)で販売されています。

口コミでは、

中に入れて使う仕切りのある透明なプラスチック製のものは手巻き寿司の具を入れる容器として使い、容器そのものはいなり寿司を入れる容器として使えそうです。

一石二鳥のよい買い物でした。

出典:amazon

うちでは、手巻き寿司や手捏ね寿司まで重宝しています

出典:amazon

と、手巻き寿司から手こね寿司、ちらし寿司まで、いろいろな用途で使い勝手が良いと好評です。

こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。




いかがでしたか?

「寿司桶(飯台)」は、コストパフォーマンスや洗いやすさを重視するならプラスチック製がおすすめですが、吸水性や長期的な使い勝手を重視するなら〝さわら〟素材のものがおすすめ。

2024年1月時点では、セリアやダイソーなどの100均では販売されていないようです。

ぜひ、使い勝手の良い「寿司桶(飯台)」を見つけてみてくださいね。