こちらでは、2021年時点で百均やインテリアショップ、セレクトショップなどで販売されているペーパータオルケースをご紹介。
ダイソー、セリア、蝶プラ工業、ニトリ、無印良品、TOTOより5つのペーパータオルケースを安い順に並べました。店頭だけでなくECで購入できるものもありますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
1.【ダイソー/100均】売ってない?
2021年3月時点では、ペーパータオルケースがダイソーで販売されているという情報は見つかりませんでした。
2.【セリア/100均】110円(込)

100均(セリア)ですから、耐久性のあるものではありませんが、ペーパータオルケースを低価格で抑えるならもってこいです。
側面に「KITCHEN PAPER」のフォントがあしらわれています。
値段 | 税込110円 |
3.【蝶プラ工業】ペーパータオルケース:990円(込)
amazonの「キッチンペーパーホルダー」カテゴリで第1位の人気商品。安心・安全の日本製です。
2021年3月15日時点ではamazon経由で購入すると601円(込)という、さらにお買い得価格になっています。
透明のシンプルな格安ペーパータオルケースは、ホテルや事務所などビジネスの場でも人気のようです。
値段 | 601円 ※2021年3月15日時点/990円(込) |
4.【ニトリ】ペーパータオルケース(クリア):999円(込)

こちらは、ニトリで販売されているペーパータオルケース。
ニトリの店舗やオンラインストアでも販売されています。
値段 | 999円(込) |
5.【無印良品】重なるアクリルボックス・中+ペーパータオル用ふた:1,140円(込)

無印良品では、蓋とケースが別売りとなっています。

蓋が250円、ケースは中サイズで890円なので、合わせて1,140円(込)です。
ケースは、より薄型の小サイズなら単品で690円(込)、より厚型の大サイズなら単品で1,190円(込)です。
組み合わせができるのは楽しいですし、実用的ですよね。
値段 | 蓋:250円(込)/ケース・中:890円(込) |
6.【TOTO】取付式 ペーパータオルホルダー 樹脂製:2,050円(込)
最後は、壁に取り付けるタイプのペーパータオルホルダー。
こちらは、TOTOより販売されているもので、本来は3,465円のところがamazonで2,000円(込)で販売されています(2021年3月15日現在)。
事務所用などでお探しの方はぜひ検討してみてくださいね。
値段 | 2,050円(込) ※2021年3月15日時点/3,465円(込) |
いかがでしたか?
セリア、蝶プラ工業、ニトリ、無印良品、TOTOの全5種のペーパータオルホルダーをご紹介いたしました。
ペーパータオルケースをお探しの場合はぜひ参考にして見てくださいね。