【期間限定】今日は何が安い…?Amazonの日替わり〝タイムセール商品〟一覧

セリアなど100均で買える?人気の「シューズドライヤー」おすすめランキング5選。ダイソーも調査

セリアなど100均で買える?人気の「シューズドライヤー」おすすめランキング5選。ダイソーも調査

濡れた靴を乾かすための「シューズドライヤー」。

使い方が簡単なものや、サッカーシューズにおすすめのもの、消臭効果が高いものなど、さまざまな製品が登場しています。

こちらでは、コストパフォーマンスや口コミ、売れ行きなどから定番人気の「シューズドライヤー」を5つ厳選し、おすすめ順ご紹介

あわせて、100均(セリア・ダイソー)での販売情報も調べてみました。

参考にしてみてくださいね。

「シューズドライヤー」は、100均(セリア・ダイソー)で買える?

セリア(100均)

2025年7月時点では、セリア(100均)では、「シューズドライヤー」が販売されているという情報はみつかりませんでした

ダイソー(100均)

ダイソー(100均)では、『USB式シューズドライヤー』が販売されています。

ダイソー(100均)USB式シューズドライヤー(出典:jp.daisonet.com

価格は、¥1,100(税込)で販売されています。

気になった方は、お近くのダイソー(100均)の店舗でチェックしてみてくださいね。




また以下では、コストパフォーマンスや口コミなどから定番人気の「シューズドライヤー」を厳選し、おすすめ順にご紹介します。

とくべつ100均(セリア・ダイソー)の製品にこだわらない場合は、参考にしてみてくださいね。

定番人気の「シューズドライヤー」・おすすめランキング5選

1.アイリスオーヤマ シューズドライヤー カラリエ 脱臭

まずは、口コミ評価がとても高い「シューズドライヤー」。

パワフルな温風タイプで、2足同時に乾かせます

使い方は、靴の中にノズルを差し込むだけと簡単です。

靴の種類よってモードを変更でき、効果的に乾かしてくれます。

タイマー付き低騒音モードも備わっているので、就寝中も使いやすいです。

また、脱臭機能も備わっているため、雨の日や蒸れやすい梅雨時期にも重宝します。

なお、電源はコンセント差込式です。

とくにamazonで人気が高く、3,846件の口コミが寄せられ、評価は平均☆4.4(2025年7月時点)。

Amazonおすすめにも選出されています。

価格は、2025年7月時点では、楽天で¥4,980(送料無料)で販売されています

パワフルに乾燥でき、靴の種類によって最適な乾かし方を選択でき、何より口コミ評価がとても高いので、「シューズドライヤー」をさがしている方でとくべつこだわりのない場合は、こちらを選んでまず失敗はありません

口コミでは、

コンパクトでジャバラになってるので靴の先まで入るし静音でタイマー付きなので良いです。

出典:amazon

雨でズクズクになった運動靴も翌朝には完全に乾いています

出典:amazon

電源入れて置いとくだけで靴がからっからになります

オゾン脱臭機能も使うと乾いた後の匂いが全然違います

出典:amazon

と、濡れた靴もしっかり乾燥でき、脱臭機能も備わっている点が好評です。

こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。

2.ツインバード シューズドライヤー 脱臭 タイマー機能

続いては、操作が簡単な「シューズドライヤー」。

国内で人気が高い家電メーカー〝ツインバード〟から展開されています。

温風タイプで、こちらもコンセントに接続して使用します。

靴をセットしてダイヤル式のタイマーを回すだけと操作が簡単なので、子どもでも使いやすいです。

また、洗った靴を乾燥させる標準モードと革靴モードを選択できます。

幅15×奥行9×高さ22cmとコンパクトなので、靴箱にも収納しやすいです。

カラーは、ブラウンレッドが展開されています。

それぞれの価格は、2025年7月時点では、amazonで、

で販売されています。

口コミでは、

夜靴を洗っても90分程で乾くから翌日も履ける!

出典:amazon

形もコンパクトで、部屋に置いたままでも邪魔になりません

出典:amazon

小さめサイズで邪魔になりません。

子供のサッカースパイクを乾かすのに重宝してます。

出典:amazon

と、コンパクトで、乾きも早いと好評です。

こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。




3.MIZUNO(ミズノ) シューズドライヤー

続いては、除湿タイプの「シューズドライヤー」。

脱いだ靴の中に入れるだけで除湿できるので、手間がかかりません。

また、すぐれた消臭効果が期待できます。

コンパクトで電源が必要ないので持ち運びやすく、使う場所を選びません。

サッカーシューズなど、スポーツ用の「シューズドライヤー」としてもおすすめです。

価格は、2025年7月時点では、amazonで¥1,485で販売されています

口コミでは、

よく匂いや湿気も取れてると思います。

出典:amazon

見事に消臭もしてくれて助かります。

紐で繋がっているので失くしにくいとも思います。

出典:amazon(※誤字訂正)

1年以上使っていますが除湿消臭効果が効いているのかシューズに匂いが気になりません。

出典:amazon

と、除湿だけでなく、消臭効果もあると好評です。

こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。

4.SOTHING 伸縮可能 シューズドライヤー

続いては、温熱タイプの「シューズドライヤー」。

55~60℃に保たれた温熱が循環することで、シューズを傷めず効果的に乾かしてくれます

また、靴のサイズに合わせて伸縮できるので、家族全員で使用できます。

タイマー機能や自動電源オフ機能が備わっているので、消し忘れの心配がありません

さらに、コンパクトなので、旅行や出張時にも携帯しやすいです。

なお、電源はコンセント差込式です。

価格は、2025年7月時点では、amazonで¥4,400(送料無料)で販売されています

口コミでは、

伸縮可能なので爪先までしっかり乾燥出来ますからお勧めですよ。

出典:amazon

天気の悪い日だと1日干しても乾かないことが多々あったので困ってました。

こちらを使えば6時間程度でカラカラに乾きます

出典:amazon

伸縮するしコンパクトで場所を取らないのがとても素敵です。

出典:楽天

と、コンパクトで場所を取らず、シューズにあわせて伸縮できると好評です。

こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。




5.最新昇級 3段階伸縮調整 シューズ乾燥機

最後は、角度や長さを調整できる「シューズドライヤー」。

温風タイプで、こちらも電源はコンセント式です。

アームの長さ角度を調整できるので、シューズの形状にかかわらず乾かしやすいです。

また、脱臭効果もあるので、野球やサッカーなどのスポーツで使うシューズにもおすすめです。

なお、温度が42℃にキープされ熱くなりすぎないので、靴を傷つける心配がありません。

価格は、2025年7月時点では、楽天で¥3,380(送料無料)で販売されています

口コミでは、

先端が伸縮できるので、ブーツ〜スニーカーまで幅広く対応できます。

来客の時は、コンパクトに折り畳めるので保管場所も困りません。

出典:amazon

臭いが取れなかったサッカーシューズがこちらの乾燥機を一度使っただけで嘘のように臭いが取れました

出典:amazon

操作はシンプルで使いやすく、靴の奥までノズルが届くのでしっかり乾燥できます

出典:amazon

と、しっかり乾燥でき、臭いも取れると好評です。

こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。




いかがでしたか。

温風でパワフルに乾かせるものや、電源がいらない除湿タイプ、コンパクトな温熱タイプなど、さまざまな「シューズドライヤー」が展開されています。

また、2025年7月時点では、セリア(100均)での販売情報は見つかりませんでしたが、ダイソー(100均)では販売されています。

ぜひ、使い勝手のよい「シューズドライヤー」を見つけてみてくださいね。