旅行や来客時に便利な「使い捨て歯ブラシ」。
業務用におすすめのものや、歯磨き粉付きのもの、価格が安いものなど、さまざまな製品が登場しています。
こちらでは、コストパフォーマンスや口コミ、売れ行きなどから定番人気の「使い捨て歯ブラシ」を5つ厳選し、おすすめ順にご紹介。
あわせて、無印良品や100均(セリア・ダイソー)など売ってる場所も調べてみました。
参考にしてみてくださいね。
目次
「使い捨て歯ブラシ」が売ってる場所は?無印や100均(セリア・ダイソー)で買える?
無印良品
無印良品では、『ポリプロピレン歯ブラシ』が販売されていて、「使い捨て歯ブラシ」としても使用できます。
価格等の詳細はこちら(↓)や、お近くの無印良品の店舗でチェックしてみてくださいね。
セリア(100均)
セリア(100均)では、『はみがき粉付き 歯ブラシ』という「使い捨て歯ブラシ」が販売されています。

5本入りで、ブラシに歯磨き粉が付いています。
旅行や出張で荷物を減らしたい方におすすめです。
気になった方は、お近くのセリア(100均)の店舗でチェックしてみてくださいね。
ダイソー(100均)
ダイソー(100均)では、使い捨てにおすすめの『コンパクトヘッド歯ブラシ』が販売されています。

4本入りで、価格は¥110(税込)です。
気になった方は、お近くのダイソー(100均)の店舗でチェックしてみてくださいね。
また以下では、コストパフォーマンスや口コミなどから定番人気の「使い捨て歯ブラシ」を厳選し、おすすめ順にご紹介します。
とくべつ無印良品や100均(セリア・ダイソー)の製品にこだわらない場合は、参考にしてみてくださいね。
定番人気の「使い捨て歯ブラシ」・おすすめランキング5選
1.PARAISO 使い捨て 歯ブラシセット
まずは、口コミ評価がとても高い「使い捨て歯ブラシ」。
150本入りの大容量です。
1本ずつ個包装されているため、衛生的です。
ヘッドが小さめで、奥歯まで軽い力で磨きやすいです。
また、歯磨き粉は付着していないため、好みのものと併用できます。
旅行や出張にはもちろん、来客時にも便利です。
特にamazonで人気が高く、口コミが240件も寄せられて、評価は平均☆4.3(2025年9月時点)。
価格は、2025年9月時点では、amazonで¥1,650で販売されています。
個包装されていて、コストパフォーマンスも高く、なにより口コミ評価がとても高いので、「使い捨て歯ブラシ」をさがしている方でとくべつこだわりのない場合は、こちらを選んでまず失敗はありません。
口コミでは、
安くて物がいい1番コスパが良い歯ブラシ
出典:amazon
安くてしっかりしていて使いやすい!
出典:amazon
1回使っての使い捨てには十分な性能。
毛が抜けたりしません。
出典:amazon
と、価格が安い点やしっかりとした作りが好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
2.フィード 使い捨て歯ブラシ
続いては、歯磨き粉付きの「使い捨て歯ブラシ」。
1本ずつ個包装されています。
ブラシ部分に歯磨き粉が付いているので、歯磨き粉を用意する必要がありません。
また、ヘッドは薄型で、細かい部分まで磨きやすいです。
価格は、amazonで¥600(30本入り)で販売されています。
口コミでは、
使い捨てなので便利ですし1本あたりも安いので重宝しています。
出典:amazon
惜しみ無く使用できるしパッケージもオシャレで良い。
出典:amazon
使い捨てだし、歯磨き粉付けなくても元々着いてるので衛生面的にかなりいいと思います。
出典:amazon
と、歯磨き粉付きで便利と好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
3.Airkiss(エアーキス) 使い捨てミニ歯ブラシ
続いては、持ち運びに便利な「使い捨て歯ブラシ」。
5本入りで、1本ずつ小包装されています。
ミニサイズで携帯しやすいです。
ブラシの裏は舌クリーナーとして使用できます。
また、糸ようじも付属されていて、隅々まで汚れを落としやすいです。
ブラシは歯磨き粉付きで便利です。
価格は、2025年9月時点では、amazonで¥850(5本入り)で販売されています。
口コミでは、
コンパクトで、出先でさっと歯磨きをするのにとても重宝してます。
出典:amazon
携帯用歯ブラシとしてサイズも機能も最高です。
歯間ブラシ、歯みがき粉まで付いてます!
出典:amazon
欲しいが全部揃っています。
持ち運びに最適です。
出典:amazon
と、携帯に便利と好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
4.クリアハンドルハブラシ
続いては、クリア素材の「使い捨て歯ブラシ」。
歯ブラシ1本と歯磨き粉3gが個包装されています。
歯磨き粉の量を調節できるので、好みに合わせやすいです。
歯ブラシの柄はクリア素材でおしゃれです。
また、毛は硬すぎずやわらかすぎず、丁度よい硬さです。
旅行用や来客用、業務用など、さまざまな用途で使いやすいです。
価格は、2025年9月時点では、amazonで¥3,100(100本入り)で販売されています。
口コミでは、
コスパがとてもいいです
出典:amazon
ブラシが密で、クリアハンドルも高級感があり、テンションあがりました!
出典:amazon
こんなに大量に入ってて安いのにブラシも取手もしっかりで歯磨き粉もまずくないのありがたいです!
出典:amazon
と、高級感のあるデザインや価格の安さが好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
5.トイズファン 業務用使い捨て歯ブラシセット
最後は、業務用におすすめの「使い捨て歯ブラシ」。
こちらも、歯ブラシ1本と歯磨き粉3gが個包装されています。
100本セットの大容量で、価格も安いです。
コストパフォーマンスが高く、業務用にとくにおすすめです。
価格は、2025年9月時点では、amazonで¥2,200(100本入り)で販売されています。
口コミでは、
値段が安いのに品質が良い
出典:amazon
コスパが高いです。
他の商品より安くて良いかも。
出典:amazon
コスパ最高!
大量に入っててこのお値段は安い!
出典:amazon
と、とにかく価格が安いと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
いかがでしたか。
コストパフォーマンスが高いものや、糸ようじ付きのもの、歯磨き粉のチューブが付属されたものなど、さまざまな「使い捨て歯ブラシ」が展開されています。
また、2025年9月時点では、無印良品や100均(セリア・ダイソー)でも販売されています。
ぜひ、使いやすい「使い捨て歯ブラシ」を見つけてみてくださいね。