メイクなどで使う〝コットン〟を収納する「コットンケース」。
コットンは、「コットンケース」に収納しておくことで、ホコリなどが溜まらず衛生的です。
こちらでは、コストパフォーマンスや口コミ、売れ行きなどからおすすめの「コットンケース」を8つ厳選してご紹介。
あわせて、ニトリや、ダイソー(100均)での販売情報も調べてみました。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
目次
「コットンケース」はニトリやダイソー(100均)で買える?
ニトリ
2023年1月時点では、ニトリで『コットン・綿棒ケース LUCENT(5709)』が販売されているという情報が見つかりました。
サイズは、およそ幅14.5×奥行10.5×高さ13.5cmです。
上画像の向かって右側にコットンを入れ、左側に綿棒や爪切りなど細々したものを収納します。
お近くのニトリの店舗や楽天などの通販サイトでも購入できます。
詳細はこちらからチェックしてみてくださいね。
ダイソー(100均)
2023年1月時点では、ダイソー(100均)では「コットン収納ケース」という名称の筒形のコットンケースが販売されています。

価格は、¥110(税込)。
お近くのダイソー(100均)の店舗で探してみてくださいね。
また以下では、コストパフォーマンスや口コミなどから定番人気の「コットンケース」を厳選し、おすすめ順にご紹介しています。
とくべつニトリやダイソー(100均)の製品にこだわらない方は、参考にしてみてくださいね。
定番人気のおすすめ「コットンケース」・8選
1.ツインポットスタンド コットンケース アクリル製 15×8×12.5cm
こちらは、円柱型の「コットンケース」。
2つの円柱型のケースが連結しているデザインが特徴です。
片方にコットン、もう片方に綿棒など、分けて収納することができます。
蓋付きで、ホコリなどが溜まりにくくなっています。
アクリル製で、耐久性も◎。
とくに楽天で人気が高く、評価はなんと平均☆4.75。(2023年1月時点)
価格は、2023年1月時点では、amazonで¥1,894(送料無料)で販売されています。
口コミ評価が圧倒的に高く、使い分けができ、耐久性にもすぐれていますから、「コットンケース」をさがしている方でとくべつこだわりのない場合は、こちらを選んでまず失敗はありません。
口コミでは、
とても使いやすく、オシャレです。
ホテルみたいです。
出典:楽天
画像の様にコットンと綿棒を入れて使っています。
蓋付なのでゴミも入らないしとっても良いです。
出典:楽天
クリアなのでとても清潔感があってスバラシィと思います。
出典:楽天
と、デザインや、蓋付きの点が好評です。
こちらからチェックしてみてくださいね。
2.アクリルボックス コットンケース 14.6×8.9×10.8cm
続いても、アクリル製の「コットンケース」です。
アクリル製で、中身が一目で分かるのが特徴。
コットン約80枚(1箱分)が入る大きさです。
こちらも、蓋付きで、ホコリなどを防ぐことができます。
価格は、2023年1月時点では、amazonで¥1,487で販売されています。
口コミでは、
透明で見やすく、ふたができるので埃が入らずよいです
出典:楽天
蓋付きなので埃も入らなく中身はいつも清潔。
出典:楽天
ちょうど良い大きさですごく使いやすいです。
出典:楽天
と、蓋付きの点や、サイズ感が好評です。
こちらからチェックしてみてくださいね。
3.アクリル製 コットン収納ボックス 7×7×18cm
続いてもアクリル製の、筒状の「コットンケース」。
円形のコットンの収納にとくにおすすめです。
側面に窓があるので、横からスムーズにコットンを取り出すことができます。
また、透明度の高いアクリル製なので、コットンの残量が分かりやすいです。
さらに、縦長の形状なので、狭い場所にも収納しやすく、実用的です◎
価格は、2023年1月時点では、amazonで¥840(送料無料)で販売されています。
口コミでは、
シンプルでオシャレ〜どこで売ってるの?とよく聞かれます!!
褒められます。
出典:amazon
美しい。
インテリアになる。
円形のコットンを使用している人にオススメ。
出典:amazon
と、デザインがおしゃれで丸形のコットンの収納にぴったりと好評です。
こちらからチェックしてみてくださいね。
4.ガラス容器 コットンケース クリア L 10.5×10.5×17cm
続いては、ガラス製の「コットンケース」。
高級感のあるデザインが特徴です。
蓋付きで、ホコリが溜まらず、衛生的◎
また「コットンケース」以外に、アクセサリーなどもお洒落に収納できます。
価格は、2023年1月時点では、amazonで¥1,899で販売されています。
口コミでは、
写真どおりのとても綺麗なガラス容器が届きました(゚∀゚)!
出典:amazon
とてもコンパクトだし綺麗なガラスで気に入ってます。
出典:amazon
100均や300均に売っているものと違って高級感があります。
かといってぎらついた感じもなくインテリアになじみます。
出典:amazon
と、デザインが好評です。
こちらからチェックしてみてくださいね。
5.Luxspire 化粧綿収納ボックス 14.4×10×11.2cm
続いては、仕切り付きのの「コットンケース」です。
仕切り付きで、コットンや綿棒などを分けて収納できるのが特徴。
蓋を閉めたままでも、コットンが取り出しやすいつくりになっています。
アクリル製で、清潔感のあるデザイン◎
価格は、通常価格¥1,980のところ、2023年1月時点では、amazonで¥1,680で販売されています。
口コミでは、
安いし可愛いし満足です!
出典:amazon
と、デザインが好評です。
こちらからチェックしてみてくださいね。
6.山崎実業 コットン&綿棒ケース ヴェール ホワイト 16×10×9cm
続いては、コアなファンの多い山崎実業の「コットンケース」です。
仕切り付きのケースで、コットンを種類ごとに分けて入れたり、綿棒や爪切りなどの小物と一緒に収納することができます。
蓋付きで、衛生的です。
シンプルなデザインで、インテリアなどにも馴染みます。
底板は取り外し可能で、お手入れも簡単◎
カラーは、ホワイト・ブラック・ピンクの3色展開です。
価格は、2023年1月時点では、amazonで¥1,870で販売されています。
口コミでは、
フタがピタッと閉まるので、ホコリをかぶる心配もなく、衛生的です。
(中略)
たくさん入るので、補充の頻度が少なく済み、助かっています。
出典:amazon
コットンと綿棒と絆創膏を収納。
収納力抜群。
出典:amazon
と、高い収納性が好評です。
こちらからチェックしてみてくださいね。
7.スクエアコスメ 収納 9.9×9.9×7.9㎝
続いては、アクリル製の「コットンケース」。
クリアカラーで中が透けて見えるため、コットンの減りが一目で分かります。
アクセサリーケースや、小物入れとしても最適◎
こちらは、2023年1月時点では、amazonで在庫切れとなっています。
口コミでは、
とても使いやすいです。
出典:amazon
コンパクトで、中が見えるのでとても重宝しております。
出典:amazon
と、使いやすさや、サイズ感が好評です。
在庫が復活するとサイトに掲載されますので、こちらからチェックしてみてくださいね。
8.山崎実業 トスカ コットンケース ホワイト 17×10×13㎝
最後は、山崎実業の〝toscaシリーズ〟の「コットンケース」。
温もりのある木製の蓋がおしゃれです。
シンプルで、リビングなどにさりげなく置いておいてもインテリアに馴染みます。
中は仕切りが無いので、大容量のコットンや、小物なども収納することができます◎。
2023年1月時点では、amazonでは、在庫切れとなっています。
口コミでは、
しっかりしていて安定感も、容量も大満足です。
出典:amazon
コットンだけで使うと徳用パックがすっぽり入る大容量ケースです。
表面の風合いや木の蓋の質感など品があり素敵です。
出典:amazon
と、容量や、デザインが好評です。
在庫が復活すれば、再度サイトに掲載されますので、こちらからチェックしてみてくださいね。
いいかがでしたか。
2連型のものや、ガラス製やアクリル製のもの、おしゃれなデザインのもの、大容量のものなど、各メーカーからさまざまな製品が登場しています。
また2023年1月時点では、ニトリやダイソー(100均)でも取り扱いがあります。
ぜひ、使い勝手の良い「コットンケース」をみつけてくださいね。