水や汚れが飛び散るのを防止できる「エアコン洗浄カバー」。
天カセ用におすすめのものや、水が飛び散りにくいもの、繰り返し使用でき業務用に最適なものなど、さまざまな製品が登場しています。
こちらでは、コストパフォーマンスや口コミ、売れ行きなどから定番人気の「エアコン洗浄カバー」を5つ厳選し、おすすめ順ご紹介。
あわせて、ホームセンター(カインズ・コメリ・コーナン・DCM)や100均(セリア・ダイソー)での販売情報も調べてみました。
参考にしてみてくださいね。
目次
「エアコン洗浄カバー」はどこで売ってる?ホームセンターや100均(セリア・ダイソー)で買える?
ホームセンター
カインズ
カインズ(ホームセンター)では、『山善 壁掛用エアコン洗浄カバー』が販売されています。
家庭用エアコンに被せて簡単に設置できます。
気になった方はこちら(↓)や、お近くのカインズ(ホームセンター)の店舗でチェックしてみてくださいね。
コメリ
コメリ(ホームセンター)では、カインズ(ホームセンター)でも販売されている『山善 壁掛用エアコン洗浄カバー』が販売されています。
詳細はこちら(↓)や、お近くのコメリ(ホームセンター)の店舗でチェックしてみてくださいね。
コーナン
2025年9月時点では、コーナン(ホームセンター)では、「エアコン洗浄カバー」は販売されていないようです。
少なくとも、コーナン(ホームセンター)の公式オンラインストアには掲載されていません。
DCM
DCM(ホームセンター)では、『アサダ 壁掛用洗浄カバー EP349』という「エアコン洗浄カバー」が販売されています。
価格等の詳細はこちら(↓)や、お近くのDCM(ホームセンター)の店舗でチェックしてみてくださいね。
セリア(100均)
2025年9月時点では、セリア(100均)では、「エアコン洗浄カバー」が販売されているという情報は見つかりませんでした。
実際に編集部が都内のセリア(100均)の店舗をいくつか調査しましたが、販売されていませんでした。
ダイソー(100均)
2025年9月時点では、ダイソー(100均)では「エアコン洗浄カバー」は販売されていないようです。
少なくとも、ダイソー(100均)の公式オンラインストアには掲載されていません。
また以下では、コストパフォーマンスや口コミなどから定番人気の「エアコン洗浄カバー」を厳選し、おすすめ順にご紹介します。
とくべつホームセンター(カインズ・コメリ・コーナン・DCM)や100均(セリア・ダイソー)の製品にこだわらない場合は、参考にしてみてくださいね。
定番人気の「エアコン洗浄カバー」・おすすめランキング5選
1.日本製 壁掛用 エアコン洗浄カバー
まずは、口コミ評価がとても高い「エアコン洗浄カバー」。
下画像のように、幅90cmまでのエアコンに使用できます。
エアコンの周囲をしっかりカバーできるので、洗浄時に水が飛び散りにくいです。
また、伸縮ゴム付きなので、初心者でも簡単に装着できます。
なお、高品質なプラスチックフィルムが使用された日本製のしっかりとしたつくりで、1~3回使用できます。
とくに楽天で人気が高く、口コミが211件寄せられて、評価は平均☆4.57(2025年9月時点)。
価格は、2025年9月時点では、楽天で¥1,870(送料無料)で販売されています。
水漏れの心配がなく、初心者でも使いやすく、なにより口コミ評価がとても高いので、「エアコン洗浄カバー」をさがしている方でとくべつこだわりのない場合は、こちらを選んでまず失敗はありません。
口コミでは、
機械にスッポリ被せてしまう為、養生の手間が省けとっても便利!
ビニールの厚みも十分で扱いやすいです。
出典:楽天
しっかりしたゴムがついていて、エアコンに被せるだけでガムテープとかも必要なく楽ちんでした。
1~3回用って書いてあったけど、もっと使えそう。
出典:楽天
生地が厚手でフルカバーなので水漏れすることなく上手に出来ました。
出典:amazon
と、エアコンに被せるだけ使いやすく、丈夫で水漏れもしないと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
2.アサダ EP348 天カセ用洗浄カバー
続いては、天カセ用の「エアコン洗浄カバー」。
サイズは下画像のとおりで、天井カセット型エアコン(天カセ)の洗浄用に向いています。
排水ホース(1.5m)・フック付きチェーン・養生マスカー・クリップが付属されています。
フック付きチェーンやクリップを使用し、高所にも手早く設置しやすいです。
また、耐久性にすぐれていて100~200回も繰り返し使用できるため、業務用としてもおすすめです。
とくにamazonで人気が高く、Amazonおすすめに選出されています(2025年9月時点)。
価格は、通常¥15,950のところが、2025年9月時点では、amazonで¥13,633(送料無料)で販売されています。
口コミでは、
チェーンがついており天カセエアコンのどこかしらにつけて使用できます。
しっかりしており、排水のパイプも少し長いため下まで届くことが多いです。
使いやすく気に入っています。
出典:amazon
非常に丈夫で使いやすいです。
出典:amazon
天カセエアコンの養生が非常に楽ですばやくできるようになりました。
出典:amazon
と、天カセエアコンを簡単にカバーできると好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
3.カビッシュトレール エアコン掃除養生袋
続いては、オープンタイプの「エアコン洗浄カバー」。
サイズは縦81×横130cmで、幅80cmまでの壁掛けエアコンに適応します。
下画像のように、エアコンの下部に取り付けるオープンタイプです。
使い方は両面テープを剥がしてエアコンに貼り付け、袋を広げるだけと簡単です。
前面が覆われておらず開口部も広いので、作業しやすいです。
また、使い捨てタイプなので、衛生的で保管の手間もかかりません。
スプレーなどを使用しての洗浄用にとくにおすすめです。
価格は、2025年9月時点では、amazonで¥913(2枚セット)で販売されています。
口コミでは、
取り付けも後片付けもとても楽ですね
2枚入ってるのも良心的だと思います
出典:amazon
ピッタリくっついて袋も厚めで、エアコンスプレー2個使って、水滴が落ちても粘着は外れないです。
出典:amazon
水漏れもなし。
最後はきれいに剥がせました。
出典:amazon
と、取り付けや取り外しが簡単で、水漏れもしないと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
4.YOUTALLY サポートプレート式 エアコン洗浄カバー 壁掛用
続いては、くり返し使用できる、フルカバータイプの「エアコン洗浄カバー」。
二重防水構造で水漏れの心配がなく、丈夫で長く愛用できます。
背面に防水シート3枚、前面に防水カーテン1枚が備わっています。
また、左右に設置するプレートが付属されているので、カバーが型崩れしずらいです。
防水性が高く、細かい作業もしやすいので、業務用としてもおすすめです。
サイズは、M・外周240cmとL・外周350cmが展開されています。
それぞれの価格は、2025年9月時点では、amazonで、
で販売されています。
口コミでは、
側面のプレートがあると間口が確保されて洗浄に集中できる。
作りもしっかりしているので長く使えそうです。
出典:amazon
結構丈夫なビニール生地でゴムが入っていて取り付けやすい。
裏側に入れ込むアクリルの薄い板がマッジクテープで取り付けられたりして工夫されている。
出典:amazon
しっかりとエアコンを覆ってくれるので、周りを汚すことなくエアコンの掃除することができました。
繰り返し使えることができるので、家中のエアコン掃除に使えます。
出典:amazon
と、プレート付きで形状を保ちやすいと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
5.Yixintech エアコン洗浄カバー 壁掛用
最後は、価格が安い「エアコン洗浄カバー」。
サイズは下画像のとおりで、幅90cmまでの壁掛けエアコンに適応します。
ゴムバンド付きで固定用のアジャスターも備わっているので、エアコンにフィットしやすいです。
また、水受け部分が広く設けられているので、飛び散りを防止できます。
価格は、通常¥999のところが、2025年9月時点では、amazonで¥750で販売されています。
値段が安いので、手ごろな「エアコン洗浄カバー」を探している方にもおすすめです。
口コミでは、
簡単に装着できるし、素材も丈夫で水漏れもなく、洗えば何度も使えそう!!
出典:amazon
しっかりした製品でした。
コスパがやっぱりめっちゃいいと思います。
出典:amazon
他の方が言っている通り、素材としてしっかりしています。
ゴムでエアコン周りをキューっと簡単に縛れるのもよかったです。
出典:amazon
と、装着が簡単で、コストパフォーマンスが高いと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
いかがでしたか。
作業がしやすいオープンタイプや、水撥ねをしっかりと防止できるフルカバータイプ、価格が安いものなど、さまざまな「エアコン洗浄カバー」が展開されています。
また、2025年9月時点では、コーナン(ホームセンター)や100均(セリア・ダイソー)での販売情報は見つかりませんでしたが、カインズやコメリ、DCMなどのホームセンターでは販売されています。
ぜひ、使い勝手のよい「エアコン洗浄カバー」を見つけてみてくださいね。