漂白剤で色落ちした衣類の色を甦らせる「漂白剤の色落ち修復アイテム」。
使い方が簡単なペン型のものや、黒色の衣類におすすめのもの、洗濯しても色落ちしにくいもの、など、さまざまな製品が登場しています。
こちらでは、コストパフォーマンスや口コミ、売れ行きなどから定番人気の「漂白剤の色落ち修復アイテム」を5つ厳選し、おすすめ順ご紹介。
あわせて、100均(セリア・ダイソー)での販売情報も調べてみました。
参考にしてみてくださいね。
目次
「漂白剤の色落ち修復アイテム」は、100均(セリア・ダイソー)で買える?
セリア(100均)
セリア(100均)では、『布に描けるカラーツインマーカー』が販売されていて、「漂白剤の色落ち修復アイテム」としておすすめです。

気になった方は、お近くのセリア(100均)の店舗でチェックしてみてくださいね。
ダイソー(100均)
ダイソー(100均)では「漂白剤の色落ち修復アイテム」におすすめの『布書きペン』が販売されています。
詳細はこちら(↓)や、お近くのダイソー(100均)の店舗でチェックしてみてくださいね。
また以下では、コストパフォーマンスや口コミなどから定番人気の「漂白剤の色落ち修復アイテム」を厳選し、おすすめ順にご紹介します。
とくべつ100均(セリア・ダイソー)の製品にこだわらない場合は、参考にしてみてくださいね。
定番人気の「漂白剤の色落ち修復アイテム」・おすすめランキング5選
1.KIYOHARA 布用染色ペンツイン
まずは、ペンタイプの「漂白剤の色落ち修復アイテム」。
手軽に使いやすいペン型で、色落ちした部分に塗って使用します。
耐水性の高い顔料インクが使われているため、布に書いてもにじみにくく、耐候性にも優れています。
また、太字・細字のツインタイプなので、大きい面もピンポイントの色落ちも修復しやすいです。
なお、色が定着すれば、洗濯やドライクリーニングもできます。
とくにamazonで人気が高く、〝布描き用ペン・絵具〟カテゴリでベストセラー1位に選出されています。
カラーは、黒・赤・緑・水色など14色と、10色セットが展開されています。
価格は、2025年4月時点では、amazonで¥244で販売されています。
(※黒の場合の価格です。カラーやバリエーションによって価格が異なります)
ペン型で手軽に使用でき、洗っても色落ちしないので、「漂白剤の色落ち修復アイテム」をさがしている方でとくべつこだわりのない場合は、こちらを選んでまず失敗はありません。
口コミでは、
洋服に塩素系漂白剤がついて色落ちしてしまったところが目立たなくなった
出典:amazon
ハイターで色が抜けた部分に色塗りしました。
とても綺麗な仕上がりになりました。
出典:amazon
洗濯しても色落ちしないし、低価格なのに優秀です。
出典:amazon
と、価格が安く、洗濯しても色落ちしないと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
2.ターナー 布えのぐ
続いては、絵の具タイプの「漂白剤の色落ち修復アイテム」。
布専用の水性絵の具で、水で溶いて使用します。
色落ちした部分に塗るだけで、簡単に修復できます。
綿・麻・ポリエステル・デニムなど、さまざまな布地に使用できます。
また、ごわつかないので、ティーシャツやズボンなど、衣類にも使いやすいです。
なお、染料が乾いたら、洗濯もできます。
こちらもamazonで人気が高く、口コミが196件も寄せられ、評価は平均☆4.1(2025年4月時点)。
カラーは、ブラック・レッド・ピンク・グリーン・ミントブルーなど、24色が展開されています。
(※濃い色の生地に塗るときは、下地にホワイト(濃)を塗るときれいに仕上がります)
価格は、2025年4月時点では、楽天で¥257で販売されています。
口コミでは、
漂白剤で色落ちしてしまったとこなど、黒だと無難に隠れてめっちゃ使えます!
出典:amazon
洗っても色落ちしません。
出典:amazon
伸びがよく簡単に布に塗れました。
出典:楽天
と、洗っても色落ちせず、簡単に塗れると好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
3.DYLON プレミアムダイ 繊維用染料
続いては、広範囲を染めやすい「漂白剤の色落ち修復アイテム」。
下画像のように、40℃のお湯で溶かした染料の中に、染めたいものをつけ置きして使用します。
漂白剤入り洗剤による、全体的な色落ちを修復しやすいです。
また、中温染めなので布地に負担がかからず、鮮やかに染めることができます。
カラーは、ベルベットブラック・サンフラワーイエロー・チャイナブルーなど、豊富に展開されています。
価格は、2025年4月時点では、amazonで¥646で販売されています。
口コミでは、
色落ちしてしまった黒いチノパンを染め直しました。
染め直し用途なら自然な染め上がりでした。
出典:amazon
塩素系の漂白剤で脱色したらピンク色になってしまったので、黒にしてしまえと思い購入しました。
脱色しても染まるかな?と不安でしたが、ダイロンのHPの説明通りにやったら簡単に染まりました。
出典:amazon
すごく綺麗に染まりました!
ムラもなく簡単にできます、流石ダイロンです。
出典:楽天
と、簡単に、きれいに染まると好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
4.Pebeo(ペベオ) 布用ペイントマーカー
続いては、ペン型の「漂白剤の色落ち修復アイテム」。
布用のマーカーペンで、ペン先の太さは4mmです。
インクが不透明で、濃い色・薄い色どちらの生地にも発色します。
塗った部分にあて布をして5分ほどアイロンで押さえると、洗濯後も色落ちしにくいです。
綿・シルク・ポリエステルなどの布地だけでなく、バッグやスニーカーなどにも使用できます。
カラーは、ブラック・レッド・ゴールドなど、18色が展開されています。
価格は、2025年4月時点では、amazonで¥330で販売されています。
(※ブラックの場合の価格です。カラーによって多少価格が異なります)
口コミでは、
Tシャツに描いてから、もう何度も洗濯乾燥を繰り返していますが、全くと言って良いほど落ちてません。
出典:amazon
色抜けした服に使用
何とか染まった。
匂いもすぐに、気にならない
出典:amazon
黒なので不透明度も高く、下地の色が透けるようなこともありません。
出典:amazon
と、下地の色が透けにくく、臭いも気にならないと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
5.ドクターベックマン ブラック&ファイバーリフレッシュ
最後は、シートタイプの「漂白剤の色落ち修復アイテム」。
色素と酵素が含まれたシートで、黒い生地専用です。
黒い生地のものと一緒に洗濯機に入れて洗濯するだけで、黒さがよみがえります。
酸素系の漂白剤入り洗剤による、全体的な色落ちの修復におすすめです。
また、毛玉や毛羽立ちも取り除いてくれます。
価格は、通常¥1,650のところが、2025年4月時点では、amazonで¥1,230(10枚入・送料無料)で販売されています。
口コミでは、
お手頃に染めることができて便利でした!
出典:amazon
黒色のTシャツはよく色落ちがするので、使用
結構便利です
出典:amazon
ほんとに黒が蘇る
買って良かったです。
出典:amazon
と、黒色がきれいに復活すると好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
いかがでしたか。
カラー展開が豊富なものや、ズボンの修復におすすめのもの、絵の具タイプのものなど、さまざな「漂白剤の色落ち修復アイテム」が展開されています。
また、2025年4月時点では、セリアやダイソーなどの100均でも販売されています。
ぜひ、使い勝手のよい「漂白剤の色落ち修復アイテム」を見つけてみてくださいね。