食器や調理器具にぴったり密着する「シリコン蓋」。
大きめでフライパンにも使用できるものや、マグカップ用の小さめのもの、デザインがかわいいものなど、さまざまな製品が登場しています。
こちらでは、コストパフォーマンスや口コミ、売れ行きなどから定番人気の「シリコン蓋」を5つ厳選し、おすすめ順ご紹介。
あわせて、ニトリや無印良品、ikea、100均(セリア・ダイソー)での販売情報も調べてみました。
参考にしてみてくださいね。
目次
「シリコン蓋」は、ニトリや無印、100均(セリア・ダイソー)で買える?
ニトリ
ニトリでは、『シリコーンフタ』が販売されています。
直径29.5cmと直径16.5cmの2サイズが展開されています。
気になった方はこちら(↓)や、お近くのニトリの店舗でチェックしてみてくださいね。
無印良品
無印良品では、『レンジで使える シリコーン蓋』が販売されています。
大中小3種類のサイズが展開されています。
詳細はこちら(↓)や、お近くの無印良品の店舗でチェックしてみてくださいね。
ikea
ikeaでは、『KLOCKREN ユニバーサルふた』という「シリコン蓋」が販売されています。
直径21、25、29cmの3つがセットになっています。
気になった方はこちら(↓)や、お近くのikeaの店舗でさがしてみてくださいね。
セリア(100均)
セリア(100均)では、『シリコーン蓋』が販売されています。

気になった方は、お近くのセリア(100均)の店舗でチェックしてみてくださいね。
ダイソー(100均)
ダイソー(100均)では、『シリコーン鍋蓋』が販売されています。

直径は約22.5cmです。
気になった方は、お近くのダイソー(100均)の店舗でさがしてみてくださいね。
また以下では、コストパフォーマンスや口コミなどから定番人気の「シリコン蓋」を厳選し、おすすめ順にご紹介します。
とくべつニトリや無印良品、ikea、100均(セリア・ダイソー)の製品にこだわらない場合は、参考にしてみてくださいね。
定番人気の「シリコン蓋」・おすすめランキング5選
1.GHDVOP 耐熱耐冷 シリコン蓋
まずは、口コミ評価がとても高い「シリコン蓋」。
サイズは下画像のとおり、直径10~30cmまでの5枚セットです。
耐熱温度が-40~250℃と広く、ガス調理や電子レンジでも安全に使用できます。
また、金属・ガラス・プラスチックなど、さまざまな素材に適応します。
さらに、中央のつまみを押すだけで密閉でき、液体の漏れやホコリの侵入を防止できます。
食洗器で洗えるので、手入れも簡単です。
とくにamazonで人気が高く、155件の口コミが寄せられ、評価は平均☆4.3(2025年5月時点)。
Amazonおすすめにも選出されています。
カラーは、半透明ホワイト・グリーン・グレー・ピンクが展開されています。
価格は、2025年5月時点では、amazonで¥1,999で販売されています。
簡単に密閉でき、マグカップからフライパンまで幅広く使用でき、なにより口コミ評価がとても高いので、「シリコン蓋」をさがしている方でとくべつこだわりのない場合は、こちらを選んでまず失敗はありません。
口コミでは、
大きさが5種類あるので、鍋やフライパン、コップにお皿など様々な用途に使えて便利です。
出典:amazon
ピッチリ蓋がしまるし、吊り下げて保管や、しなやかで色んなところにしまいやすい
出典:amazon
調理中も使えるしとても便利です
出典:amazon
と、ぴったりとフィットし、サイズごとに使い分けやすいと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
2.MARNA(マーナ) ブタの落しぶた
続いては、かわいいデザインの「シリコン蓋」。
通常サイズは、直径17.5cmです。
かわいいブタのデザインで、落とし蓋やラップなどさまざまな用途に使用できます。
ブタの鼻の穴から蒸気を逃がしてくれるので、吹きこぼれる心配がありません。
また、穴に菜箸を入れて、安全に持ち上げることができます。
カラーは、ホワイトとピンクが、サイズは、通常(直径17.5cm)と大(直径21.5cm)が展開されています。
価格は、通常¥1,381のところが、2025年5月時点では、amazonで¥1,100で販売されています。
(※ホワイト通常(直径17.5cm)の場合の価格です。カラーやサイズによって多少価格が異なります)
口コミでは、
可愛くて料理していてもテンション上がります。
鼻の部分を掴めるので熱くなく取ることができます。
出典:amazon
適度な重さがあり、落し蓋として使いやすい。
シリコンでツルツルしてるので、洗いやすい。
出典:amazon
デザインも面白くて、煮物の時繰り返し使えるので、コスパも良い。
食洗機で洗えるので楽。
出典:amazon
と、かわいいデザインや、落し蓋として使いやすい点が好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
3.イシガキ シリコン蓋
続いては、蒸気弁が備わっている「シリコン蓋」。
丈夫で厚みがあるのでへたりにくく、鍋やフライパンにも使いやすいです。
また、蒸気弁が設けられているため、電子レンジでの調理にも向いています。
さらに、引っかけリングが備わっていて、収納場所に困りません。
なお、使用後は食洗器で洗えるので、手入れが簡単です。
サイズは、14cm~30cmまでの間で、全7種類が展開されています。
価格は、2025年5月時点では、amazonで¥1,027で販売されています。
(※28cmの場合の価格です。サイズによって価格が異なります)
口コミでは、
ラップがいらないので経済的
使い終わったら食洗機で洗うのでノンストレス
出典:amazon
レンジ用の穴もあり便利です。
出典:amazon
素材がしっかりしていて熱でふにゃっとならならないし、蒸気弁もあるので使いやすい。
出典:amazon
と、蒸気弁付きで、レンジでも使いやすい点が好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
4.Rurumi アニマル マグカップカバー
続いては、マグカップ用の「シリコン蓋」。
サイズは直径10cmで、3個セットです。
かわいい猫耳のデザインで、マグカップ用の蓋として向いています。
ほこり防止だけでなく、中に入れた温かい飲み物が冷めにくいです。
3色セットなので、家族や友達と分け合って使用できます。
価格は、2025年5月時点では、amazonで¥1,270で販売されています。
口コミでは、
可愛くて気に入っています。
軽く乗せるだけで吸着し、ずれないので使いやすいです。
出典:amazon
シンプルで使いやすく、洗いやすく、可愛く、掴みやすく、そして安価でベストです
出典:amazon
肉厚な作りで、大きさもかなり大きなカップにも対応できる大きさでとても良いお品でした。
出典:amazon
と、かわいいデザインや、乗せるだけでずれない点が好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
5.fungoo シリコン蓋 食品ラップ 立体型
最後は、立体タイプの「シリコン蓋」。
サイズは直径6~19.5cmまでの6枚セットです。
周囲に立ち上がりが設けられた立体型なので密封性が高く、液体も安心して保存できます。
丈夫で伸縮性にもすぐれているため、マグカップやボウルなど多くのアイテムにフィットします。
価格は、2025年5月時点では、amazonで¥990で販売されています。
口コミでは、
色々サイズがあって、温め直しや、残り物の保存に助かっています。
出典:amazon
伸びが良くて食器に掛けやすく、レンジで加熱しても問題ないです。
サイズが6種類あるので使い勝手が良いです。
出典:amazon
リーズナブルで使いやすい。
出典:amazon
と、サイズが豊富で伸びもよく、価格も安いと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
いかがでしたか。
蒸気弁が備わっているものや、伸縮性の高いもの、食洗器で洗えるものなど、さまざまな「シリコン蓋」が展開されています。
また、2025年5月時点では、ニトリや無印良品、ikea、100均(セリア・ダイソー)でも販売されています。
ぜひ、使い勝手のよい「シリコン蓋」を見つけてみてくださいね。