【期間限定】今日は何が安い…?Amazonの日替わり〝タイムセール商品〟一覧

セリアなど100均で買える?人気の「米袋」おすすめランキング5選。ホームセンターも調査

セリアなど100均で買える?人気の「米袋」おすすめランキング5選。ホームセンターも調査

お米の保存や持ち運びに便利な「米袋」。

長く新鮮な状態で保存できるものや、デザインがおしゃれなもの、贈答用に便利な小さいサイズのものなど、さまざまな製品が登場しています。

こちらでは、コストパフォーマンスや口コミ、売れ行きなどから定番人気の「米袋」を5つ厳選し、おすすめ順ご紹介

あわせて、ホームセンター(カインズ・DCM・コメリ・コーナン)や100均(セリア・ダイソー)での販売情報も調べてみました。

参考にしてみてくださいね。

「米袋」はどこで買える?ホームセンターや100均(セリア・ダイソー)で買える?

ホームセンター

カインズ

カインズ(ホームセンター)では、『こだわりのお米 米袋』や『贈答米袋 おいしいお米 紺』などの「米袋」が販売されています。

カインズ(ホームセンター)こだわりのお米 米袋(出典:cainz.com
カインズ(ホームセンター)贈答米袋 おいしいお米 紺(出典:cainz.com

気になった方は、お近くのカインズ(ホームセンター)の店舗でチェックしてみてくださいね。

DCM

DCM(ホームセンター)では、『贈答用米袋 保湿タイプ窓付』が販売されています。

DCM(ホームセンター)贈答用米袋 保湿タイプ窓付(出典:dcm-ekurashi.com

気になった方は、お近くのDCM(ホームセンター)の店舗でチェックしてみてくださいね。

コメリ

コメリ(ホームセンター)では、『米袋 角底』や『新米米袋 あきたこまち』などが販売されています。

コメリ(ホームセンター)米袋 角底(出典:komeri.com
コメリ(ホームセンター)新米米袋 あきたこまち(出典:komeri.com

詳細は、お近くのコメリ(ホームセンター)の店舗でチェックしてみてくださいね。

コーナン

コーナン(ホームセンター)では、『米袋 新袋』が販売されています。

コーナン(ホームセンター)米袋 新袋(出典:kohnan-eshop.com

気になった方は、お近くのコーナン(ホームセンター)の店舗でチェックしてみてくださいね。

セリア(100均)

2025年10月時点では、セリア(100均)で「米袋」が販売されているという情報は見つかりませんでした

ダイソー(100均)

ダイソー(100均)では、『角底米袋』が販売されています。

ダイソー(100均)角底米袋(出典:jp.daisonet.com

気になった方は、お近くのダイソー(100均)の店舗でチェックしてみてくださいね。




また以下では、コストパフォーマンスや口コミなどから定番人気の「米袋」を厳選し、おすすめ順にご紹介します。

とくべつホームセンター(カインズ・DCM・コメリ・コーナン)や100均(セリア・ダイソー)の製品にこだわらない場合は、参考にしてみてくださいね。

定番人気の「米袋」・おすすめランキング5選

1.あるひケア 柿渋 米袋 職人仕上げ

まずは、口コミ評価がとても高い「米袋」。

職人の手作業で、天然の柿渋液が三度も塗り重ねられています

柿渋に含まれる、防虫・防腐・防臭などの効果により、常温でも長く保存できます

また、防水性もあるので、湿気からもお米を守ってくれます。

使い方は、米を入れて空気をできるだけ抜き、しっかりと紐を結ぶだけと簡単です。

丈夫で色合いやデザインがおしゃれなので、流行の米袋エコバッグを作りたい方にもおすすめです。

サイズは5kg10kg30kgが展開されています。

とくに楽天で人気が高く、口コミが117件寄せられ、評価はなんと平均☆4.6(2025年10月時点)。

楽天ランキング1位にも選出されています。

価格は、2025年10月時点では、楽天で¥1,040(送料無料)で販売されています
(※5kg・1枚の場合の価格です。サイズやセット数によって価格が異なります)

自然素材でお米を長く保存でき、デザインもおしゃれで、なにより口コミ評価がとても高いので、「米袋」をさがしている方でとくべつこだわりのない場合は、こちらを選んでまず失敗はありません

口コミでは、

しっかりとコーディングされていて、保管に重宝してます。

出典:amazon

精米を7ヶ月保存しました。

品質も良いままで保存できたので、今回は10キロ用を購入しました。

繰り返し使えること、匂いうつりも無いので重宝しております。

出典:楽天

思ったよりもコンパクトで、マチもしっかりしており、立ててスッキリと収納できそうに思います。

色も渋柿染め独特の風合いがあってオシャレです。

出典:amazon

と、丈夫なつくりで、見た目もおしゃれなと好評です。

こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。

2.marna(マーナ) 極 お米保存袋

続いては、冷蔵庫で保管しやすい「米袋」。

サイズは縦30×横30×マチ幅9.5cmで、約3kgのお米が入ります。

三層構造のアルミ製で逆止弁が備わっているので、空気を簡単に押し出すことができます。

お米が酸化しにくいため、鮮度を保っておいしく保存できます。

また、マチ付きで自立し、上部を折りたためるので冷蔵庫で保管しやすいです。

カラーは、ホワイトブラックが展開されています。

価格は、通常¥1,078のところが、2025年10月時点では、amazonで¥973(2枚入)で販売されています

口コミでは、

5キロのお米を2つに分けるのにちょうど良くて、空気抜きの穴に工夫を凝らしてあり、場所を取らず保存できます

出典:amazon

お米を入れた時の安定感が良いですし、毎日お米を出す時ジッパーが閉めやすく開けやすくとても使いやすいです

出典:amazon

空気を抜くことで小さくでき冷蔵庫に保管できるのが便利

出典:amazon

と、安定感がよく、空気も抜きやすいと好評です。

こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。




3.マルタカ クラフト 窓付 紐付 米袋

続いては、贈答用におすすめの「米袋」。

無地のクラフト紙で、中の米が見える透明窓が備わっています。

文字を書いたりシールを貼ったりと、オリジナルの装飾を楽しめます。

底面は角形で自立しやすく、紐の結び方もアレンジできるので、おしゃれに包装できます。

また、1~1.5kg用小さいサイズも展開されているので、おすそ分けにも便利です。

サイズは、1~1.5kg用2kg用3kg用5kg用10kg用が、セット数は、20枚100枚300枚が展開されています。

価格は、2025年10月時点では、amazonで¥1,580で販売されています
(1~1.5kg用・20枚の場合の価格です。サイズやセット数によって価格が異なります)

口コミでは、

「氣」の文字を書いて渡したところ、とても喜んでもらえました、

程よいサイズなので、とても重宝しています。

出典:amazon

とっても使いやすく、質もよかったです!

出典:amazon

可愛い

1.5キロのミニチュア版で、手軽さがGOODです

出典:楽天(※誤字訂正)

と、小さいサイズで手軽に使用できると好評です。

こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。

4.お米 遮光保存袋 手動ポンプ付き

続いては、真空状態で保存しやすい「米袋」。

三層構造のアルミ製で、湿気や光などをしっかりと遮断できます。

また、付属のポンプで簡単に空気を抜くことができるため、お米を新鮮な状態で長く保存しやすいです。

取っ手付きで自立するので、持ち運びや保管にも簡単です。

また、下画像のように取っ手を持って倒すだけでお米が出てくるので、日常使いしやすいです。

サイズは、2kg(3枚入)5kg(3枚入)10kg(3枚入)が展開されています。

それぞれの価格は、2025年10月時点では、amazonで、

で販売されています。

口コミでは、

大口設計でお米がこぼれずに注げて使いやすく、真空保存機能で長期間新鮮さを保てます

丈夫な素材で繰り返し使えて経済的

出典:amazon

取っ手付きで持ちやすく、自立するから収納も楽々

手動ポンプで簡単に真空保存できて、お米が長持ちして安心

繰り返し使えるのもエコ

出典:amazon

取っ手付き注出口があるのが本当に便利

使い勝手がとてもよく、自立するので袋が倒れにくく、台所でも扱いやすいです。

出典:amazon

と、真空で鮮度をキープでき、お米を出しやすい点が好評です。

こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。




5.シモジマ ヘイコー 米袋 透明ポリ

最後は、大容量の「米袋」。

厚みのあるポリエチレン素材でつくられています。

丈夫で破れにくいので、安心してお米を入れることができます。

また、透明で中が見やすいので、残量が一目瞭然です。

サイズは、5kg用10kg用が展開されています。

それぞれの価格は、2025年10月時点では、amazonで、

で販売されています。

1枚あたりの価格が安いので、手ごろな「米袋」を探している方にもおすすめです。

口コミでは、

お米を知人に分けたりする時に使っています。

丈夫なようですぐに破れてお米がこぼれてしまうこともないです。

出典:amazon

丈夫でしっかりしていて思っていたとおり

出典:amazon

米の小口販売に重宝しています。

袋をシーラーで熱圧着したら5㎏未満の梱包に安心して使用でき、持ち運び保管にも便利です。

出典:amazon

と、丈夫で、持ち運びや保管に便利と好評です。

こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。





いかがでしたか。

アルミ製で光や湿気を遮断できるものや、空気弁付きで真空状態を作りやすいもの、紐の結び方をアレンジできるものなど、さまざまな「米袋」が展開されています。

また、2025年10月時点では、セリア(100均)での販売情報は見つかりませんでしたが、ホームセンター(カインズ・DCM・コメリ・コーナン)やダイソー(100均)では販売されています。

ぜひ、使い勝手のよい「米袋」を見つけてみてくださいね。