【期間限定】今日は何が安い…?Amazonの日替わり〝タイムセール商品〟一覧

【2023年最新】無印やニトリで買える?定番人気の「卓上クリーナー」・おすすめ8選

無印やニトリで買える?定番人気の「卓上クリーナー」・おすすめ8選

机の上に散らかった消しカスや小さなゴミを手軽に掃除できる「卓上クリーナー」。

丸いフォルムのものが主流で、コンパクトなため卓上に置いたままでも作業の邪魔になりにくいです。

こちらでは、コストパフォーマンスや口コミ、売れ行きなどからおすすめの「卓上クリーナー」を8つ厳選してご紹介

あわせて、無印良品やニトリでの販売情報も調べてみました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

「卓上クリーナー」は無印良品やニトリで買える?

無印良品

2023年5月時点では、無印良品で「卓上クリーナー」が販売されているという情報は見つかりませんでした

少なくとも、無印良品の公式オンラインストアには掲載されていません。

ただ、もしとくべつ無印良品製にこだわりがない場合は、無色でシンプルな『Coolli 卓上クリーナー』がおすすめです。

直径8.8×高さ7.4cmのコンパクトサイズで、吸引力の高さに定評があります

バッテリー式で、価格は¥1,598(税込)です。

詳細はこちら(↓)からチェックしてみてくださいね。

ニトリ

2023年5月時点では、ニトリでも「卓上クリーナー」は販売されていないようです

少なくとも、ニトリの公式オンラインストアには掲載されていません。




また以下では、コストパフォーマンスや口コミなどから定番人気の「卓上クリーナー」を厳選し、おすすめ順にご紹介しています。

とくべつ無印良品やニトリの製品にこだわらない方は、参考にしてみてくださいね。

定番人気のおすすめ「卓上クリーナー」・8選

1.ソニック 卓上そうじ機

まずは、コンパクトで軽量の「卓上クリーナー」。

本体は130gと軽量で、小さな子どもでも簡単に使用できます。

使用する際は、単三電池を2本入れます。

底面からゴミを吸い取り、排気は上部へ向かう設計になっています。

吸引の際に、ゴミやホコリが舞い上がらないため、衛生的です。

また、ダストケースをスライドするだけで開閉でき、集めたゴミを簡単に除去できます。

とくにamazonで人気が高く、口コミが3,267件も寄せられ、評価は平均☆4.4。(2023年5月時点)

価格は、通常¥1,760のところが、2023年5月時点では、amazonで¥1,436で販売されています。

吸引の際にゴミやホコリが舞い上がらず、また、集めたゴミを簡単に捨てることができるので、「卓上クリーナー」をさがしている方でとくべつこだわりのない場合は、こちらを選んでまず失敗はありません。

口コミでは、

小さいけどなかなかの吸引力

(出典:amazon)

吸う際にホコリが舞い上がらないのも嬉しいです。

(出典:amazon)

底面のゴミ受けをパカっと外すだけでゴミ捨て完了なのでとても楽チン。

(出典:amazon)

と、ゴミを巻き上げずにしっかり吸引できる点や、簡単にゴミ捨てできる点などが総合的に好評です。

こちらからチェックしてみてくださいね。

2.Tihoo デスクトップ掃除機

続いては、吸引力にすぐれた「卓上クリーナー」。

消しカスやお菓子のクズ、たばこの灰など細かなものもしっかり吸い取ってくれます。

ボタンひとつで作業できる手軽さも特徴。

力もいりませんから、子どもから高齢の方まで誰でも簡単に使用できます。

また分解できるので、汚れが溜まったときに手入れがしやすいのも魅力◎

こちらはamazonの〝キーボード掃除機〟カテゴリでベストセラー1位の人気商品です。

価格は、2023年5月時点では、amazonで¥959で販売されています。

口コミでは、

消しカスとか本当によく吸ってくれます

馬力十分

(出典:amazon)

特に、吸引力が素晴らしいし、掃除も楽です。

(出典:amazon)

食卓で使ってます。

こぼれたパンくずやコーヒー粉、ゴマなどをキレイに吸い取ってくれます

(出典:amazon)

と、粉末状や細かなゴミを吸引できることや、手入れが簡単なことが好評です。

こちらからチェックしてみてくださいね。




3.Coolli 卓上クリーナー

続いては、バッテリー式の「卓上クリーナー」。

コードレスなので、引っ掛かる心配がありません。

白基調のシンプルなデザインなので、卓上のインテリアを邪魔しないはず。

吸引力を高めるファンと、ゴミを集めやすくするブラシがついています。

直径8.8×高さ7.4 cmと、コンパクトなので持ち運びにも便利。

価格は、2023年5月時点では、amazonで¥1,598で販売されています。

口コミでは、

コンパクトで使いやすい。

子供が勉強した後、工作した後など使用します。

(出典:amazon)

PCのキーボードの埃や机の上の消しゴムのカスなど、小さいのに、良く吸い取ります

場所もとらず大変便利。

(出典:amazon)

コンパクトで見た目もよく、吸引力も問題ありませんでした。

(出典:amazon)

と、コンパクトで吸引力の高い点が好評です。

こちらからチェックしてみてくださいね。

4.ソニック 卓上クリーナー 

続いては、スクエアタイプの「卓上クリーナー」。

冒頭でご紹介した『ソニック 卓上そうじ機』と同じソニック社から販売されています。

電源ボタンが上部についていて、押しやすいです。

フォルムは卓上に収まりやすい四角形で、握りやすく使い心地も◎

発熱を感知するモーター付きで、オーバーヒートを防いでくれます。

価格は、通常¥1,650のところが、2023年5月時点では、amazonで¥1,332で販売されています。

口コミでは、

シンプルなデザイン、そしてスクエアなので卓上での収まりも良いです。

(出典:amazon)

電源ボタンも上部にあり押しやすい

(出典:amazon)

このクリーナーはコンパクトで、デザインもテーブルにずっと置いておいても悪目立ちせず、吸引力も充分でとても気に入っています。

(出典:amazon)

と、悪目立ちしないシンプルなデザインや、卓上に収まりやすいフォルムが好評です。

こちらからチェックしてみてくださいね。




5.ZHOUHAI 卓上洗浄機

続いては、グリップ付きの「卓上クリーナー」。

USBケーブルをパソコンに繋いで簡単に充電できるのが特徴です。

手のひらサイズで、握りやすいようグリップがついています。

〝すき間ノズル〟のつけ外しができる仕様で、ノズルを装着することで狭い場所も掃除できます。

価格は、2023年5月時点では、楽天で¥5,720(送料無料)で販売されています。

口コミでは、

広いところと、狭いところでノズルをつけたり外したりして使用してます。

(出典:amazon)

持ち手が付いていることで圧倒的に操作感が高まり非常にスムーズに使うことができている。

(出典:amazon)

と、用途に応じてノズルの取り付けができることや、持ち手による作業のしやすさが好評です。

こちらからチェックしてみてくださいね。

6.プラス 卓上クリーナー エアインスイット

続いては、子どもでも使いやすい「卓上クリーナー」。

小さな手になじむ、四角形のフォルムが特徴です。

スイッチは、片手で簡単に操作できるワンタッチ式。

吸引力が強く、しっかりゴミを吸い上げてくれます。

また、安全バー付きで、吸入口に指が入るってしまう心配がありません。

さらにダストケースは水洗いできるので、清潔に使い続けることができます。

価格は、2023年5月時点では、amazonで¥1,074で販売されています。

口コミでは、

思っていた以上にキレイに吸い取ります!

操作も簡単で、5歳の子も扱えます。

(出典:amazon)

手に馴染む形もいい。

そして、ちゃんと吸い込んでいる感じがあります。

(出典:amazon)

と、手になじみやすい形や、操作が簡単で子ども自身で使えることが好評です。

こちらからチェックしてみてくださいね。




7.Coolli 卓上クリーナー てんとう虫

続いては、デザインがかわいい「卓上クリーナー」。

こちらは、単三電池2本が必要です。

オンオフのみの簡単操作で、下画像のようにカバーをガバっと開けて溜まったゴミを楽に捨てることができます

手のひらサイズで、机の上に置いておいても邪魔にならず、デザインもかわいいので、子ども用としてもおすすめ

とくにamazonで人気が高く、341件もの口コミが寄せられて、評価は平均☆4.2(2023年5月時点)。

価格は、amazonで¥1,599で販売されています(2023年5月時点)。

口コミでは、

よく吸ってくれるし可愛い

出典:amazon

消しゴムのカス以外に、机上や床の小さなごみ、パンくず、埃等取れて便利で重宝しています。

出典:amazon(※誤字調整)

吸引力抜群子供自ら楽しそうに吸ってました

出典:amazon

と、かわいいデザインや吸引力の高さが好評です。

こちらからチェックしてみてくださいね。

8.Bopika 卓上クリーナー キーボード掃除

最後は、パワフルな吸引力の「卓上クリーナー」。

約2時間半でフル充電でき、細かいほこりやゴミを残さずにしっかり吸い取ってくれます。

乾湿両用タイプで、こぼした飲みものもサッと吸引して綺麗にしてくれます。

キーボードはもちろん、ソファの隙間など狭い場所のお手入れにも最適◎

LEDライト付属なので、暗くても掃除がしやすいです。

価格は、2023年5月時点では、amazonで¥2,590(送料無料)で販売されています。

口コミでは、

充電もあまり時間がかからず、吸引力も申し分ないです!

(出典:amazon)

手元にLEDライトが付いていて暗いところを掃除するのもちょっと便利

(出典:amazon)

と、短時間で充電できる点や、吸引力が高くLEDライトが付いている点などが好評です。

こちらからチェックしてみてくださいね。




いかがでしたか。

吸引時にホコリが舞い上がらないものや、握りやすいハンディタイプ、オフィスなどでも使いやすい静音タイプなど、さまざまな「卓上クリーナー」が展開されています。

また、2023年5月時点では、無印良品やニトリでの販売情報は見つかりませんでした。

ぜひ、お気に入りの「卓上クリーナー」をぜひ見つけてみてくださいね。