おにぎりを潰さずに持ち運ぶことができる「おにぎりケース」。
おかず入れ付きのものや、保冷機能付きのもの、ラップ不要で手軽に使用できるものなど、さまざまな製品が販売されています。
こちらでは、コストパフォーマンスや口コミ、売れ行きなどから定番人気の「おにぎりケース」を8つ厳選し、おすすめ順にご紹介。
あわせて、無印良品やニトリ、スリーコインズ、100均(セリア・ダイソー)での販売情報も調べてみました。
参考にしてみてくださいね。
目次
「おにぎりケース」は、無印良品やニトリ、スリーコインズ、100均で買える?
無印良品
2024年2月時点では、無印良品で「おにぎりケース」が販売されているという情報は見つかりませんでした。
少なくとも、無印良品の公式オンラインストアには掲載されていません。
ニトリ
2024年2月時点では、ニトリでも「おにぎりケース」が販売されているという情報は見つかりませんでした。
少なくとも、ニトリの公式オンラインストアには掲載されていません。
スリーコインズ
スリーコインズ(3coins)では、こちらの『おにぎりケース』が販売されています。
コンビニサイズのおにぎりを2個収納できる大きさです。
気になった方はお近くのスリーコインズ(300均)の店舗でチェックしてみてくださいね。
セリア(100均)
セリア(100均)では、こちらの『おにぎりケース』が販売されているという情報が見つかりました。
コンビニサイズのおにぎりを袋のまま収納できる大きさです。
詳細はこちら(↓)や、お近くのセリア(100均)の店舗でチェックしてみてくださいね。
ダイソー(100均)
ダイソー(100均)では、『おにぎりケース(2個)』が販売されています。
気になった方はお近くのダイソー(100均)の店舗でチェックしてみてくださいね。
また以下では、コストパフォーマンスや口コミなどから定番人気の「おにぎりケース」を厳選し、おすすめ順にご紹介しています。
とくべつ無印良品やニトリ、スリーコインズ、100均(セリア・ダイソー)の製品にこだわらない方は参考にしてみてくださいね。
定番人気の「おにぎりケース」・おすすめ8選
1.OSK 弁当箱 おにぎりランチ
続いては、おかず入れ付きの「おにぎりケース」。
下画像のように、左側におにぎりを1つ、右側におかずを入れて弁当箱として使用できます。
蓋を外せば電子レンジで温めることができるので、職場での昼食用にとくにおすすめです。
また、押し具が付属されているので、ご飯を詰めて上から押すだけで、簡単におにぎりを作ることができます。
握る必要がないので手も汚れず、忙しい朝も短時間でお弁当が完成します。
とくにamazonで人気が高く、516件もの口コミが寄せられて、評価は平均☆4.4(2024年2月時点)。
カラーバリエーションは、ホワイト・カーキ・スヌーピー(ベージュ)・スヌーピー(ブラック)が展開されています。
価格は、2024年2月時点では、amazonで
で販売されています。
手を汚さずにおにぎりが作れて、電子レンジも使用でき、なにより口コミ評価がとても高いので、「おにぎりケース」をさがしている方でとくべつこだわりのない場合は、こちらを選んでまず失敗はありません。
口コミでは、
おにぎりがひとつであとはおかず、作るのにも分量など、ストレスがなく短時間でできるので朝の忙しい時にはちょうど良いです。
出典:amazon
デザイン、サイズともにベスト。
内側のパッキンもないので、洗う時にも楽な商品
出典:amazon
おにぎりが簡単にできて嬉しい!
作り置きで冷凍もしています。
デザインもかわいいし、シンプルながらよくできてるな〜と感動しています。
出典:amazon
と、おにぎりが簡単に作れて、洗うのも楽だと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
2.アーネスト おにぎりケース
続いては、大量のおにぎりを一度に作れる「おにぎりケース」。
おにぎりを一度に6個まで作ることができるキットで、作ったおにぎりをそのまま持ち運ぶことができます。
作り方は簡単で、下画像のようにご飯と好みの具を入れて、付属の押し具で上から押すだけです。
ラップ不要で、子どもや普段料理をしない人でも簡単につくることができます。
また、つくったあとはそのまま「おにぎりケース」として持ち運ぶことができるので、洗い物が少なく、後片付けが楽です。
おにぎりの数を減らせば、空いたスペースにおかずを入れることもできるので、弁当箱としても使用できます。
カラーバリエーションは、ブルー・ベージュの2色が展開されています。
価格は、amazonでそれぞれ
で販売されています(2024年2月時点)。
口コミでは、
おにぎりだけでなく、お弁当箱にもなり持ち運びしても崩れない!
出典:amazon
三角ごとに仕切られて、おかずと果物を分けれたりとにかく便利!
出典:amazon
小さめのおにぎりが簡単に出来るしそのまま弁当箱として使えて便利
出典:amazon
と、おにぎりが型崩れせず、おかずも入れることができると好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
3.skater(スケーター) おにぎりケース・おにぎり型セット
続いては、デザインがかわいい「おにぎりケース」。
上段は三角形で、おにぎりを並べて2~3個入れることができます。
また、下段は上段と完全に分かれているので、おかず入れとしておすすめです。
おかずの汁がご飯に付いて味が混ざってしまったり、おにぎりが崩れたりする心配がありません。
さらに、おにぎり型のキットが付属されているので、握らず簡単におにぎりを作ることができます。
おうち型のかわいいデザインで、子どものお弁当用にとくにおすすめです。
価格は、2024年2月時点ではamazonで¥1,450(送料無料)で販売されています。
口コミでは、
20代女ですが、おにぎりとおかずでお昼にちょうどいいサイズでした。
おにぎりの型のおかげでちょうどいいサイズのおにぎりが作れるのでとても便利です。
出典:amazon
娘が気に入って愛用しております。
おにぎりが型くずれしないのでおすすめ
出典:amazon
思っていたよりもおかずが入りますし、付属の押し型で作ったおにぎりは3個は入ります。
私は海苔で巻いてそれぞれがくっつかないようにしていれています。
バッグに入れても邪魔になってはいません
出典:amazon
と、デザインがかわいく、おにぎりが型崩れしないと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
4.トルネ 保存おにぎりケース 2個用
続いては、保冷機能付きの「おにぎりケース」。
下画像のように、内側が保冷素材でつくられています。
コンビニサイズの大きめのおにぎりを2個入れるのに丁度良い大きさです。
変形しにくいしっかりとした生地がつかわれているので、おにぎりが型崩れする心配がありません。
カラーバリエーションは、ブラック・カーキ・クールグレー・クールブラック・ブルーなどが販売されています。
価格は、2024年2月時点ではamazonでそれぞれ
で販売されています。
口コミでは、
邪魔にならないサイズで、結構大きめのオニギリ2個が入ります。
とっても便利!
出典:amazon
おにぎりの形が変わらずに持ち運べるので便利です。
夏は小さな保冷剤なら入るスペースはあるので安心です。
出典:amazon
夏場の暑い季節にとても良いです。
出典:amazon
と、保冷効果が高く、おにぎりが型崩れしないと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
5.skater(スケーター) たためるおにぎりケース 3個用
続いては、折りたたみ式の「おにぎりケース」。
1辺8cm以内の小さめのおにぎりを3個入れるのにちょうど良い大きさです。
プラスチック製のしっかりとしたつくりなので、おにぎりが潰れたり型崩れする心配がありません。
また、おにぎりを食べたあとは下画像のようにコンパクトに折りたためるので、鞄の中でかさばらず、持ち運びに便利です。
バリエーションは、スヌーピー・ドラえもん・ハローキティ・となりのトトロなど、かわいいキャラクターのデザインが展開されています。
価格は、amazonで¥616で販売されています(2024年2月時点)。
口コミでは、
小さめのおにぎり3つにちょうど良いです。(中略)
軽食を持っていって、帰りは畳んでコンパクトにして帰りたい時に最適です。
出典:amazon
使った後に、折りたためてコンパクトになるのでカバンの中でかさばらなくていいです。
出典:amazon
おにぎりが潰れる心配もなくデザインも可愛い。
出典:amazon
と、コンパクトに折りたたむことができる点や、かわいいデザインが好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
6.OSK タフメシ にぎらずに作れる爆弾おにぎりケース
続いては、おにぎりが潰れにくい「おにぎりケース」。
1辺10cm程度の大きなおにぎりを持ち運ぶのに便利なサイズです。
ラップを敷いて、ご飯を詰め、蓋をして振るだけで簡単におにぎりを作ることができます。
押しつぶさないので、冷えても固くなりにくいです。
また、作ったあとはそのまま持ち運ぶことができるので、洗い物が少なく、後片付けが楽です。
下画像のように3点でしっかりと留めることができるので、鞄の中で蓋が開いてしまう心配がありません。
コンビニのおにぎりもすっぽりとおさまる大きさなので、購入したおにぎりを潰さずに持ち歩きたいという方にもおすすめです。
カラーバリエーションは、ダークグリーン・ブラックの2色が展開されています。
価格は、amazonで
で販売されています(2024年2月時点)。
口コミでは、
おにぎりを包まずに持っていけるので重宝しています。
会社以外でも、釣りなどのアウトドアでも使えてとても便利です。
出典:amazon
コンビニおにぎり使いにもおにぎりにジャストフィット!
おにぎりが型崩れしなくて便利。
出典:amazon
デザインも良く、そのまま持ち運べるのでありがたいです。
出典:amazon
と、おにぎりが型崩れせず持ち運べると好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
7.アイアップ おにぎりポーチ
続いては、ランチョンマットとして使用できる「おにぎりケース」。
下画像のように広げることができるので、おにぎりを食べるときにはランチョンマットとして使用することができます。
ラップで包んだおにぎりやコンビニのおにぎりを2~3個持ち運ぶのにちょうど良い大きさです。
また、内側はアルミ素材でつくられているので、夏場は保冷剤を一緒に入れて持ち運ぶことができます。
表面はふわふわと肌触りの良いタオル生地で、子どものお昼ごはん用としてもおすすめです。
デザインは、ミッフィーのほかにすみっコぐらし(ねこ)・すみっコぐらし(とかげ)・すみっコぐらし(しろくま)などが展開されています。
価格は、通常¥1,540のところが、2024年2月時点ではamazonで¥1,265で販売されています。
口コミでは、
子供のおにぎり入れに
可愛いくて満足です。
出典:amazon
おにぎりはもちろんサンドイッチ(コンビニの)も入るので便利
出典:amazon
プレゼントにして,喜んでもらえた
出典:amazon
と、デザインがかわいく、プレゼントでも喜ばれると好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
8.HAKOYA かごめおにぎり弁当箱
最後はおかず入れ付きの「おにぎりケース」。
和風のデザインがおしゃれです。
上段におにぎり2~3個、下段におかずを入れて弁当箱として使用できます。
中蓋付きで、おかずの汁がこぼれにくいです。
また、おにぎりは立てていれることができ、型崩れしにくいです。
価格は、amazonで¥1,650で販売されています(2024年2月時点)。
口コミでは、
おかずも思ったより入るので大満足♪
出典:amazon
ゴムのパッキンなどもないから洗いやすく、清潔に長く使えておすすめです。
バッグやリュックに入れてもかさばらなくてよいです。
出典:amazon
柔らかいおにぎりがつぶれません(中略)
とてもおすすめです。
出典:amazon
と、おにぎりが型崩れせず、おかずもたくさん入ると好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
いかがでしたか。
デザインがかわいいものや、コンビニのおにぎりを持ち運ぶのに適したサイズのものなど、さまざまな「おにぎりケース」が販売されています。
また、2024年2月時点では、スリーコインズ(3coins)や100均(セリア・ダイソー)では「おにぎりケース」が販売されていますが、無印良品やニトリでの販売情報は見つかりませんでした。
ぜひ使い勝手のよい「おにぎりケース」を見つけてみてくださいね。