【期間限定】今日は何が安い…?Amazonの日替わり〝タイムセール商品〟一覧

【2023年最新】ダイソー や無印で買える?おすすめの「水切りマット」・5選

ダイソー や無印で買える?おすすめの「水切りマット」・5選

お皿やコップなどの洗い物を乾かすのに便利な「水切りマット」。

水切り用のカゴもありますが、「水切りマット」だと場所をとらず収納しやすいため、キッチンをすっきりさせたい方に人気があります。

速乾性の高い〝珪藻土(けいそうど)〟のものや、シリコン製のものなど、様々な商品が登場しています

こちらでは、コストパフォーマンスや売れ行きなどからおすすめの「水切りマット」を5つ厳選してご紹介。

あわせて、無印良品やダイソー(100均)での販売情報も調べてみました。

「水切りマット」はダイソー や無印で買える?

無印良品

無印良品では、台拭きや水切りマットに使える「セルロースシート」が販売されています

吸水や速乾性にすぐれた素材でできています。

価格等の詳細はこちらや、無印良品の店舗でチェックしてみてくださいね。

ダイソー (100均)

ダイソー (100均)では、『珪藻土水切りマット』という製品が330円(税込)で販売されています。

ダイソー(100均)珪藻土水切りマット(出典:jp.daisonet.com

バスマットにも使われる〝珪藻土(けいそうど)〟という吸水・速乾性の高い素材で作られています。

気になった方は、お近くのダイソー(100均)の店舗で探してみてくださいね。




また以下では、そこそこサイズも大きく、吸水性や速乾性のあるおすすめの「水切りマット」を5つ厳選してご紹介します。

とくべつ無印良品やダイソー(100均)の製品にこだわりがない場合は、参考にしてみてくださいね。

珪藻土やシリコン製も!定番人気のおすすめ「水切りマット」・5選

【1位】Sanleaves 水切りマット 速乾吸水

まずは、マイクロファイバーと呼ばれる高性能な布でつくられた「水切りマット」。

吸水や速乾にすぐれた布製で、絞って水気をとることができます。

また防菌加工されているため衛生面でも安心◎

手洗いや洗濯機、乾燥機の使用もOKです。

なおサイズは、30×45cmのそこそこ大きめです。

とくにamazonで人気が高く、〝洗い物 水切りマット〟カテゴリでamazonおすすめに選出されています。

2023年1月時点ではamazonでは¥1,399で販売されています。

口コミでは、

とてもシンプルなデザインでキッチンに馴染みやすく、見た目も大きさも満足です。

使ってみると、とても丈夫な作りで、吸水性が高くかつ乾くのも早い

出典:amazon

水切りカゴを新しくしようかと思っていた時、タイミング良く知人に勧められ半信半疑ではあったけど購入。

しっかり水分を吸収してくれて、裏面もべちゃべちゃにならず、食器の乾きも早い!

場所も取らず、スッキリ。

出典:amazon

軽くて、ちょうどいい厚みで使いやすいです。大きい方のサイズのベージュを買いました。

洗った鍋やコップをそのままぼかっと置いても下に全く染みてないです

出典:amazon

など、吸水性やサイズ感、デザイン、耐久性まで総合的にとても好評です。

amazonでは、1,226件も評価がついて平均☆4.3(※2023年1月時点)。

「水切りマット」の購入を考えはじめた際は、こちらを試してみてとまず失敗はないはずです。

【2位】LIMNUO シリコン食器乾燥マット

続いては、シリコン製の「水切りマット」。

汚れたらすぐに水で洗い流すことができ、手入れが簡単で衛生的です。

カラーはグレー・ブラックの2色で、サイズは30×40cm・40×45cmの2つが展開されています。

サイズ別の価格は、

で販売されています。

口コミでは、

衛生的で使いやすい

(中略)

このマットにしてから、すごく快適に使えていて満足しています

ちょっとしたストレスから開放されました。

出典:amazon

大きさといい、色合いといい、買って良かったです。

出典:amazon

濡れていたら乾きますし、乾いたら丸めてしまえるので楽です。

出典:amazon

と、速乾性の高さやサイズ感、色合いなどが好評です。

こちらからチェックしてみてくださいね。

【3位】ニトリ 水切り+抗菌吸水マットセット

続いては、ニトリで販売されている「水切りマット」。

  • 水切り
  • 給水マット

の2つがセットになっていて、水切りにはお皿やコップなどを立てることができます。

サイズは60×40cmのそこそこ大きめ

楽天で¥1,190で販売されています(2023年1月時点)。

お近くのニトリの店舗や、詳細はこちらからチェックしてみてくださいね。

【4位】mikketa 水切りマット 速乾吸水

続いては、41×46cmの大型の水切りマット。

はじめにご紹介した「【1位】Sanleaves 水切りマット 速乾吸水」と同じくマイクロファイバーで作られています。

累計販売数1万枚を突破した文字通りの売れ筋商品

吸水性・速乾性・防カビ・防菌などにすぐれていて、お子様がいる家庭でも安心して使うことができます。

amazonでは、1,418個の評価がついて平均☆4.1と高評価です(※2023年1月現在)。

価格は、amazonで¥1,580で販売されています(2023年1月時点)。

口コミでは、

サイズ・クッション性・吸水性・速乾性の何れも不足無く良い商品。

だが、特筆すべきはアフターサービスである。

商品到着からしばらくして手書きの手紙と共に1年間の保証書と粗品まで送ってくれる

出典:amazon

ほっこりするご挨拶の紙と粗品が添えられていて好感がもてました

商品自体も、使い始めてすぐトマトソースをこぼしてしまいましたが、汚れがするする落ちて汚れがつきにくいことがわかりました。

出典:amazon

など、速乾性などに加え、アフターサビースが充実している点も好評。

大きめの水切りマットをお探しの方には◎です。




【5位】山崎実業 水滴をそのままシンクに流せる水切りマット シリコン製

最後は、シリコン製の「水切りマット」。

シンクの横に置くと、切った水がシンクに流れ落ちるようになっています

サイズは、広げると40.5×25cmとちょうど良いサイズ。

最小で4つ折りにできるので、使い終わったら引き出しなどせまいスペーズにもすっぽりと収納できます。

価格は、amazonで¥2,860(送料無料)で販売されています(2023年1月時点)。

口コミでは、

シリコンなので柔らかくて、折り畳める仕様なので、使わない時はしまえたり便利です!

出典:amazon

折りたためて、場所を取らないで片付けられる

水切れには、もう少し傾斜が欲しいかな?

出典:amazon

など、折り畳める仕様が好評です。

その他シンプルナデザインややわらかな感触が好評なのでぜひチェックしてみてくださいね。




いかがでしたか?

コストパフォーマンスや売れ行き、デザイン、サイズ感などからおすすめの「水切りマット」を5つ厳選してご紹介しました。

2023年1月時点では、ニトリや無印良品、ダイソー (100均)でも販売されています。

水切りラックに比べて収納時に場所をとらず、一人暮らしにもおすすめです。

通販では送料無料でセール価格で販売されているものもあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。