【期間限定】今日は何が安い…?Amazonの日替わり〝タイムセール商品〟一覧

【2023年最新】スタンプとのセット商品も!定番人気の「シーリングワックス」・おすすめ8選(透明・ダイソー)

スタンプとのセット商品も!定番人気の「シーリングワックス」・おすすめ8選(透明・ダイソー)

手紙を封印するときに溶かして使う「シーリングワックス」。

封筒を上品でおしゃれに装飾できます。

他のカラーと混ぜて使用しやすい透明色のものや、グルーガンに差し込んで溶かせるもの、スタンプやスプーンなどの道具がセットになったものなど、さまざまな製品が登場しています。

こちらでは、コストパフォーマンスや口コミ、売れ行きなどからおすすめの「シーリングワックス」を8つ厳選してご紹介

あわせて、セリアやダイソーなど100均での販売情報も調べてみました。

参考にしてみてくださいね。

「シーリングワックス」は、セリアやダイソーなど100均で買える?

2023年1月時点では、セリアやダイソーなどの100均で「シーリングワックス」が販売されているという情報は見つかりませんでした

少なくとも、ダイソー(100均)の公式オンラインストアには掲載されていません。

ただ、セリアとダイソー(100均)では、シーリングワックス風のシール『amifa シールシーリング 18pieces』が販売されています。

シーリングワックスを押したときのような、ナチュラルな形とおしゃれな色合いが特徴。

お近くの100均(セリア・ダイソー)の店舗や、詳細はこちらからチェックしてみてくださいね。




また以下では、コストパフォーマンスや口コミなどから定番人気の「シーリングワックス」を厳選してご紹介しています。

とくべつセリアやダイソーなど100均の製品にこだわらない方は、参考にしてみてくださいね。

スタンプとのセット商品も!定番人気の「シーリングワックス」・おすすめ8選

1.NAROBAN シーリングワックス 小粒

まずは、溶けやすく気泡ができにくい「シーリングワックス」。

琥珀色と半透明の「シーリングワックス」のセット商品です。

ワックスの比率を調整することで、好みの色合いを実現でき、ツヤ感のある美しい見た目に仕上がります。

単色で使用するとより透明感が出るので、押し花を入れたり下絵を見せたいときは、単色の使用がおすすめ◎

小粒状で溶かしやすいので、初心者の方も簡単に作業できます。

また、熔かしたときに気泡ができないため、表面が美しく仕上がります。

とくにamazonで人気が高く、〝シーリングスタンプ 透明〟カテゴリでAmazonおすすめに選出されています。

価格は、2023年1月時点では、amazonで¥850で販売されています。

小粒状で溶かしやすく、また、気泡ができにくいですし、なにより透明感が高く色合いがとても綺麗なので、「シーリングワックス」をさがしている方でとくべつこだわりのない場合は、こちらを選んでまず失敗はありません

口コミでは、

仕上がりは綺麗で自分は満足です(^^)

出典:amazon

粘り、溶け具合文句なしに良いです。

出典:amazon

とても気に入っています。

また無くなったらリピートしたいと思います。

出典:amazon

と、溶けやすさや、仕上がりの美しさが好評です。

こちらからチェックしてみてくださいね。

2.seasta シーリングワックス スティックタイプ

続いては、火を使わないで作れる「シーリングワックス」。

火を使わずにクルーガンに差し込んで溶かせるため、手軽に作業できます。

また、下画像のように透明度が高いため、下絵をはっきりと見せたいときにもおすすめです。

カラーはクリアの他に、アイスパープルアプリコットゴールドシルバーなどが展開されています。

価格は、2023年1月時点では、amazonで¥740で販売されています。(※クリアの場合の価格です。カラーによって多少価格が異なります。)

口コミでは、

とても可愛い柄で気に入ってます。

ちゃんと絵柄がハッキリでました

出典:amazon

透明度が高いので(中略)折り紙の色や柄がハッキリと見えます。

出典:amazon

透明感は画像通り(*^^*)

とても良かったです!

出典:amazon

と、絵柄がはっきり出ることや、透明度の高さが好評です。

こちらからチェックしてみてくださいね。




3.TKJ シーリングワックスセット

続いては、24色の「シーリングワックス」と、加熱専用スプーン、スタンプなどがセットになった製品。

必要な道具がすべて揃っていて、スターターキットとして人気があります。

付属のスタンプヘッドは取り外せるため、別のスタンプを装着してさまざまな模様を楽しむことができます。

透明色を使うと、他の色と混ぜても濁らず、美しい色合いに仕上がります。

なおシーリング専用のマドラーつきで、マーブル模様をつくることもできます。

価格は、2023年1月時点では、amazonで¥3,580(送料無料)で販売されています

口コミでは、

単色も綺麗だし、マーブル色も作りやすいです。

出典:amazon

初心者にはGood

カラーも沢山あってどれを使おうか迷います〜

出典:amazon

スティックタイプと比べると軽い感じです。

仕上がりもきれいで満足です。

出典:amazon

と、マーブル色が作りやすいことや、カラーがたくさん入っている点が好評です。

こちらからチェックしてみてくださいね。

4.Sitengle シーリングワックス

続いては、量が調整しやすい「シーリングワックス」。

下画像のように、作りたいスタンプの直径に合わせて粒の数を調整することで、理想の大きさに仕上げることができます。

とくにamazonで人気が高く、Amazonおすすめに選ばれています。

カラーは半透明の他に、グリーンゴールドシルバーなどが展開されています。

半透明を他のカラーと混ぜることで、マーブル模様やオリジナルカラーを作ることもできます。

価格は、2023年1月時点では、amazonで¥978で販売されています。

口コミでは、

半透明すごく可愛いですおすすめします(*’꒳`*)

出典:amazon

素敵な色

出典:amazon

と、半透明の色合いが好評です。

こちらからチェックしてみてくださいね。




5.XYUE シーリングワックス 八角形

続いては、頑丈に仕上がる「シーリングワックス」。

ワックスに粘りがあり硬く仕上がるため、郵送するときに割れる心配がありません。

1袋あたり約100粒入りで、およそ30個ほどのシールを作ることができます。
(※スタンプのサイズよって使用するワックスの量が異なります)

カラーは、半透明の他に、キャロットオレンジグレーブルーピンクオレンジなどが展開されています。

価格は、通常価格¥999のところ、2023年1月時点では、amazonで¥688で販売されています。

口コミでは、

写真の色と全く同じで想像通りでした!

出典:amazon

金色のペンでスタンプの柄をなぞると高級感が出ておしゃれです!

出典:amazon

と、おしゃれに仕上がることや、写真通り色がきれいな点が好評です。

こちらからチェックしてみてくださいね。

6.RODEMMY シーリングワックス

続いては、大容量タイプの「シーリングワックス」。

200粒の大容量で、結婚式や各種パーティーの招待状作りに最適です。

半透明なので、他の色を一緒に溶かしてマーブル模様を作ることもできます。

なお、チャックつきのパックで、密封した状態で長期保管することができます。

カラーは、半透明の他に、アンティークゴールドイエローダークブラウンなどが展開されています。

価格は、2023年1月時点では、amazonで¥970で販売されています。

口コミでは、

たっぷりあるので気兼ねなく使えます

出典:amazon

これ使って臭いが無くてびっくり!

安いし、リピート予定。

出典:amazon

と、たくさん入っていることや、においがしない点が好評です。

こちらからチェックしてみてくださいね。




7.CRASPIRE シーリングワックスセット

続いては、瓶入りの「シーリングワックス」。

ワックスがビンに入っていて、少量でも取り出しやすいです。

瓶入りなので、ワックス自体に汚れやキズがつきにくいのもメリット◎

また透明度が高く下絵が透けるので、ドライフラワーなどを閉じ込めたいときにもおすすめです。

カラーは、透明琥珀色が展開されています。

それぞれの価格は、2023年1月時点では、amazonで

で販売されています。

こちらからチェックしてみてくださいね。

8.XYUE シーリングワックス 小粒

最後は、少量タイプの「シーリングワックス」。

上でもご紹介した「XYUE シーリングワックス 八角形」と同じXYUEから販売されています。

透明色で、他の色のワックスと混ぜてカラーをアレンジすることができます。

また粘度が高く割れにくいため、手紙の封筒に貼って郵送する際も安心です。

35g入りと少量で使い切りやすく、初めて試される方にもおすすめ◎

カラーは、透明ホワイト透明ゴールド透明ホワイト+透明ゴールドが展開されています。

それぞれの価格は、2023年1月時点では、amazonで

で販売されています。

口コミでは、

溶けやすく固まりやすい

出典:amazon

使い切りやすい量なので初めての方にもおすすめです。

出典:amazon

と、溶けやすいことや、固まりやすいこと、使い切りやすい量が好評です。

こちらからチェックしてみてくださいね。




いかがでしたか。

小粒状でワックスの量を調整できるものや、火を使わずに溶かせるタイプ、必要な道具がすべてセットされたものなど、さまざまな「シーリングワックス」が展開されています。

また2023年1月時点では、セリアやダイソーなど100均での販売情報は見つかりませんでした。

ぜひ、お気に入りの「シーリングワックス」を見つけてみてくださいね。