簡単にジェルネイルをオフできる「電動ネイルマシン」。
プロ用のハイパワーのものや、使い方が簡単で初心者におすすめのもの、甘皮処理ができるものなど、さまざまな製品が登場しています。
こちらでは、コストパフォーマンスや口コミ、売れ行きなどから定番人気の「電動ネイルマシン」を5つ厳選し、おすすめ順にご紹介。
あわせて、ドンキホーテや100均(セリア・ダイソー)での販売情報も調べてみました。
参考にしてみてくださいね。
目次
「電動ネイルマシン」は、ドンキや100均(セリア・ダイソー)で買える?
ドンキホーテ
ドンキホーテでは、『NailRecipe(ネイルレシピ) ネイルマシン』が販売されています。
価格等の詳細はこちら(↓)や、お近くのドンキホーテの店舗でチェックしてみてくださいね。
セリア(100均)
セリア(100均)では、「電動ネイルマシン」が販売されています。
気になった方は、お近くのセリア(100均)の店舗でチェックしてみてくださいね。
ダイソー(100均)
ダイソー(100均)では、『電動ネイルケア』という「電動ネイルマシン」が販売されています。

価格は¥1,100(税込み)です。
詳細は、お近くのダイソー(100均)の店舗でチェックしてみてくださいね。
また以下では、コストパフォーマンスや口コミなどから定番人気の「電動ネイルマシン」を厳選し、おすすめ順にご紹介します。
とくべつドンキホーテや100均(セリア・ダイソー)の製品にこだわらない場合は、参考にしてみてくださいね。
定番人気の「電動ネイルマシン」・おすすめランキング5選
1.RENAGE ネイルオフマシン
まずは、圧倒的に口コミ評価が高い「電動ネイルマシン」。
USB給電式です。
下画像のように、7種類のヘッドアタッチメントが付属されています。
甘皮処理も簡単にできます。
また、2方向に回転するため、右手・左手どちらにも使いやすいです。
回転速度は調節でき、使い方も簡単です。
はじめてセルフでネイルオフや甘皮を処理したい方にとくにおすすめです。
とくにamazonで人気が高く、口コミが1,823件も寄せられて、評価は平均☆4.4(2025年8月時点)。
〝電動ネイルマシン〟部門でベストセラー1位にも選出されています。
カラーバリエーションは、ブラック・ローズゴールド・グレーが展開されています。
価格は、2025年8月時点では、amazonで¥2,980で販売されています。
価格が手頃で、使い方も簡単で、なにより口コミ評価がとても高いので、「電動ネイルマシン」をさがしている方でとくべつこだわりのない場合は、こちらを選んでまず失敗はありません。
口コミでは、
色も可愛く、とても使いやすかったです!
サロンでオフする時間がとれなかったため購入しましたが、簡単にできました。
出典:amazon
オフの仕方が分かりやすかった。
マシン自体も、速度の調整ができ、色々なビットが付いているので使いやすい。
出典:amazon
マシン初心者ですが、使いやすいと思います!
(中略)
値段も安くて機能も文句無しです!
出典:amazon
と、初心者でも使いやすいと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
2.Madenia ネイルマシン
続いては、タッチパネル式の「電動ネイルマシン」。
タッチパネル式で、操作が簡単です。
回転速度や回転方向を自由に設定できます。
また、6種類のアタッチメントが付属されているので、甘皮処理からネイルオフまで、さまざまな用途で使用できます。
アタッチメントは立てて収納できるため、使いやすいです。
高速回転するため、素早くネイルオフしたい方にもおすすめです。
価格は、2025年8月時点では、amazonで¥7,980(送料無料)で販売されています。
口コミでは、
音がしずか
スムーズに削れる
出典:amazon
すごく使いやすいです。
音も静かで重心が安定してて回転集の調節もこまかくできます。
出典:amazon
2千円くらいのマシンから買い替えましたが、まったく性能違いますね。
もっと早く買えばよかった。
適度な重みがあって扱いやすく、音も静かです。
出典:amazon
と、音が静かで使いやすいと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
3.NAILGIRLS 電動ネイルマシン
続いては、フットペダル付きの「電動ネイルマシン」。
こちらは、11種類のアタッチメントが付属されています。
甘皮処理やネイルオフ、スカルプチュアや爪の形成など、さまざまな用途に使用できます。
また、速度はダイヤル式で無段階で調節できます。
パワフルで、スピードは数字で表示されるので使いやすいです。
さらに、フットペダル付きで、両手が塞がっていても操作できます。
価格は、2025年8月時点では、amazonで¥3,799(送料無料)で販売されています。
口コミでは、
使い勝手も良く、パワーもありジェルネイルも綺麗に落とす事ができ爪の形も綺麗に整える事が出来ました。
出典:amazon
かなり使いやすい!
買って良かったです
出典:amazon
すごく回転が早く、サロン同様に素早くオフできます。
回転も反転できるため、利き手でなくても簡単にオフ可能です。
出典:amazon
と、パワフルで使いやすいと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
4.L’UGX ネイルマシン
続いては、デザインがおしゃれな「電動ネイルマシン」。
こちらは充電式で、持ち運びに便利です。
ノイズが小さく、振動もほとんどありません。
また、速度の調節も簡単です。
デザインがおしゃれなので、気分も上がります。
カラーバリエーションは、パープル・ピンク・ホワイト・グリーンが展開されています。
価格は、2025年8月時点では、amazonで¥13,800(送料無料)で販売されています。
口コミでは、
スピード調整が滑らかで、力加減を変えたいときにもとても便利です。
外観もシンプルで清潔感があり、置いていても生活感が出すぎず気に入っています。
出典:amazon
大容量バッテリーで最長12時間も長く使えるので家庭用としては十分で、ネイルサロン等で業務用としても使えるネイルマシンだと思いました。
ジョグダイヤルのLEDイルミネーションもキレイで良い感じです。
出典:amazon
パワーもありますが騒音は少なく、作りもしっかりしており、業務用としても使えそうな感じでです。
出典:amazon
と、スピードを調節しやすくパワフルと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
5.URAWA(ウラワ) G3 ネイルマシン
最後は、プロ用の「電動ネイルマシン」。
充電式でコードレスなので、場所を問わず使用できます。
また、電池残量はLEDライトで表示されるので、充電のタイミングが分かりやすいです。
ポーチが付属されているため、フットケアもスムーズに行えます。
どちらの方向にも回転するので、左右どちらの手でも使いやすいです。
さらに、パワーを上げても回転数を維持できるため、プロ用にとくにおすすめです。
価格は、2025年8月時点では、amazonで¥56,000(送料無料)で販売されています。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
いかがでしたか。
デザインがおしゃれなものや、コードレスのもの、速度を調節できるものなど、さまざまな「電動ネイルマシン」が展開されています。
また、2025年8月時点では、ドンキホーテや100均(セリア・ダイソー)でも販売されています。
ぜひ、お気に入りの「電動ネイルマシン」を見つけてみてくださいね。