パサパサでまとまらない髪をホームケアで改善するには、保湿力の高いトリートメントがおすすめです。
前髪もまとまりやすくなるものや、ダメージをケアできるもの、50代におすすめのものなど、さまざまな製品が登場しています。
こちらでは、コストパフォーマンスや口コミ、売れ行きなどからパサパサの髪を集中的にケアできるトリートメントをおすすめ順にランキング形式でご紹介します。
参考にしてみてくださいね。
目次
パサパサ髪を集中ケアするトリートメント・おすすめ人気ランキング8選
1.AMELTY ヘアトリートメント
まずは、保湿力が圧倒的に高い「パサパサ髪を集中ケアするトリートメント」。
『AMELTY(アメルティ)』は、〝自然由来の水飴〟をモチーフに開発された、高保湿ヘアケアブランドです。
水飴のようにとろみのあるテクスチャは伸びがよく、毛先まで塗り広げやすいです。
原価率の高い天然シュガー由来の保湿シロップが、髪の毛1本1本をやさしく包み込んでくれます。
乾燥によるパサつきや広がり、うねりを抑えて、短期間でちゅるんと指通りのよい髪に改善できます。
とにかく伸びがよいので、コストパフォーマンスが高く、ロングヘアにもおすすめです。
また、髪の芯までしっとりと潤うので、寝ぐせがつきにくく、翌朝のセットも楽になります。
香りはグリーンアップルと洋梨を基調とした、爽やかで甘みのあるジューシーな香りです。
甘すぎない心地よい香りで、男女問わず使いやすいです。
とくにamazonで人気が高く、口コミの評価は平均☆4.8。
なお、パラベンフリー・合成着色料フリー・鉱物油フリーで刺激が少なく、年齢問わずおすすめです。
価格は、2025年5月時点では、シャンプーとトリートメントのセットが¥4,200(送料無料)で販売されています。
口コミでは、
ハイトーンのセミロングでダメージが多いので、色んなシャンプーとかトリートメント買い漁って試してますが、これはかなり良かった!
(中略)
この価格帯のシャンプーの中では、ダメージ補修とコスパ合わせてかなり上位だと思う。
出典:amazon
香りが良くて、髪がしっとりしてとても良いです◎
とくにトリートメントの保湿感が良い。
出典:amazon
人生で一番好きなシャンプー&トリートメントかも知れません。
とてもお勧めです!!!
出典:amazon
と、絶賛されています。
保湿力が圧倒的に高く、翌朝までパサつきを抑えてくれるので、「パサパサ髪を集中ケアするトリートメント」をさがしている方でとくべつこだわりのない場合は、こちらを選んでまず失敗はありません。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
2.オルナ オーガニック トリートメント モイスチャー
続いては、毛先の広がりを抑える「パサパサ髪を集中ケアするトリートメント」。
オリーブ果実油やアルガンオイルなどが含まれていて、しっとりとした質感に仕上がります。
毛先のパサつきや広がりを抑えて、艶やかな髪に導いてくれます。
また、シトラスやオレンジのフレッシュな香りで、爽快感があります。
エアコンの風により髪がパサつくのも防止してくれるため、夏場におすすめです。
価格は、2025年5月時点では、amazonで¥2,480で販売されています。
口コミでは、
まとまりが良くてパサつきが見るからに抑えられています
出典:amazon
香り良く、べとべとせず、使用感気に入っています。
出典:amazon
つやつやサラサラになってきています。
出典:amazon
と、まとまりのよい髪になると好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
3.アンレーベルラボ COモイスト ヘアトリートメント
続いては、絡まりを防ぐ「パサパサ髪を集中ケアするトリートメント」。
コラーゲンが含まれていて、パサつきやきしみに効果的です。
浸透力が高く、髪の内側までしっとりと潤してくれます。
絡まりやすい髪もスルスルと指通りがよくなります。
また、ボトルのデザインもおしゃれで、バスタイムの気分も上がります。
香りは、フルーティームスクのフレッシュな香りです。
価格は、2025年5月時点では、amazonで¥1,650で販売されています。
口コミでは、
仕上がりがサラサラ!
出典:amazon
しっとりしてまとまりが良くなったのでリピ確定です。
出典:amazon
髪がプルっ&艶っとしてサラサラになった。
出典:amazon
と、サラサラした手触りになると好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
4.リアス ディープモイスチャー CICA トリートメント
続いては、うねりを抑える「パサパサ髪を集中ケアするトリートメント」。
こちらは、うねりによるパサつきや広がりを抑える効果が高いです。
癖毛やうねった毛のパサつきを改善し、根本からまっすぐに整えてくれます。
梅雨時のまとまらない前髪もセットしやすくなります。
また、オレンジやラベンダーの上品な香りで、リラックスできます。
白髪による広がりやパサつきも抑制できるため、40代・50代にもおすすめです。
価格は、2025年5月時点では、amazonで¥1,980で販売されています。
口コミでは、
ドライヤー後にめちゃくちゃまとまってる…
ツヤサラです!
出典:amazon
しっとりまとまる感じがして、ドライヤーもしっとりします。
翌日もしっとりまとまりやすく使い心地良いです!
出典:amazon
ツルツルでサラサラになりました。
翌朝も潤いと艶が続き良い感じです。
出典:amazon
と、しっとりまとまると好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
5.エイトザタラソ ディープリペア&アクアモイストトリートメント
続いては、ダメージ髪におすすめの「パサパサ髪を集中ケアするトリートメント」。
カラーやパーマによるダメージを補修して、指通りのよい髪に導いてくれます。
髪の内側で水分を結合させて満たしてくれるため、切れ毛や枝毛を防止できます。
また、キューティクルも補修してくれて、短期間で効果を実感できます。
価格は、2025年5月時点では、amazonで¥1,540で販売されています。
価格が比較的安いので、継続しやすいです。
口コミでは、
パーマやカラーでパサパサに傷んだ髪でも、数回の使用でトゥルントゥルンに復活するので、かなり助かる。
出典:amazon
サロン専売品に比べると費用は抑えめながら、しっかり保湿できるので気に入っています。
香りも強すぎず使いやすいです。
出典:amazon
まとまります。
香りもいいし値段も手が出やすい
出典:amazon
と、価格が安く使いやすいと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
6.リファ ミルクプロテイントリートメント
続いては、ツヤが出る「パサパサ髪を集中ケアするトリートメント」。
香水瓶のようなおしゃれな容器に入った、〝リファ〟の製品です。
天然ミルク由来のプロテインが含まれています。
髪を内側からしっとりと潤して、うねりを抑える効果が高いです。
ごわつきや広がりを抑制し、まとまりやすい髪に導いてくれます。
価格は、2025年5月時点では、amazonで¥1,980で販売されています。
口コミでは、
翌朝も髪がしっとりまとまります。
重くなりすぎず、サラサラでちょうどいい感じ。
出典:amazon
ごわつきが気になっていたのが嘘みたいに、なめらかな指通りに。
トリートメント難民の人は一度試してみる価値アリです。
出典:amazon
パッケージも高級感があってバスルームが華やかになりますね。
香りが良く翌朝の髪を触った感じがとても良かったです。
出典:amazon
と、ごわつかずなめらかな指通りになると好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
7.ザ・ラグジュアリーオリジナルエクストリーム
続いては、補修力の高い「パサパサ髪を集中ケアするトリートメント」。
こちらは、サロン専売品です。
ヘマチンが含まれていて、ダメージケアに効果的です。
カラーや縮毛矯正で蓄積された髪のダメージを内側から修復してくれます。
また、毛先までしっとりとまとまり、指通りのよい髪に導いてくれます。
まるでサロン帰りのようなつややかな髪を維持したい方におすすめです。
価格は、 2025年5月時点では、amazonで¥4,070(送料無料)で販売されています。
口コミでは、
香りも爽やかでダメージヘアもツヤツヤになります。
出典:amazon
乾燥によるパサつき、広がりを抑えて、まとまり良くなります。
寝癖もつきにくくなり、朝、髪をとかすだけでまとまるので時短になっています。
出典:amazon
広がりが改善されおまけにツヤツヤになりとても満足しています
出典:amazon
と、髪がパサつかずまとまると好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
8.ululis(ウルリス) ウォーターコンク トリートメント
最後は、価格の安い「パサパサ髪を集中ケアするトリートメント」。
透明感のあるおしゃれなボトルに入っています。
こちらは、保水力にすぐれているのが特徴です。
髪の水分量を保ってくれるので、パサつきを軽減できます。
毛先までしっとりとまとまるうるちゅる髪を目指したい方におすすめです。
香りは、スウィートサボンの甘くて爽やかないい匂いです。
価格は、2025年5月時点では、amazonで¥1,580で販売されています。
口コミでは、
ワンプッシュでセミロングのバサバサの私の髪はサラサラ!
こりゃ虜になる。
出典:amazon
安いのに良い
猫っ毛ですが、しっとりまとまります。
出典:amazon
一番好きな香りで、髪もとぅるんとぅるん!
出典:amazon
と、価格が安い点や指通りのよさが好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
おわりに
いかがでしたか。
うねりに効果的なものや、ダメージによる広がりを改善できるもの、いい匂いのものなど、さまざまな製品が登場しています。
ぜひ、お気に入りの「パサパサ髪を集中ケアするトリートメント」を見つけてみてくださいね。