【期間限定】今日は何が安い…?Amazonの日替わり〝タイムセール商品〟一覧

セリアなど100均で買える?人気の「基礎体温表」おすすめランキング5選。

セリアなど100均で買える?人気の「基礎体温表」おすすめランキング5選。

日々の体温の記録におすすめの「基礎体温表」。

1冊で長期間の記録ができるものや、デザインがおしゃれなもの、書き方や見方の説明書が付属されているものなど、さまざまな製品が登場しています。

こちらでは、コストパフォーマンスや口コミ、売れ行きなどから定番人気の「基礎体温表」を5つ厳選し、おすすめ順ご紹介

あわせて、100均(セリア・ダイソー)での販売情報も調べてみました。

参考にしてみてくださいね。

「基礎体温表」は、100均(セリア・ダイソー)で買える?

セリア(100均)

2025年4月時点では、セリア(100均)では、「基礎体温表」は販売されていないようです

ダイソー(100均)

2025年4月時点では、ダイソー(100均)でも「基礎体温表」が販売されているという情報は見つかりませんでした

少なくとも、ダイソー(100均)の公式オンラインストアには掲載されていません。

ただ、ダイソー(100均)では『方眼ノート』がいくつか展開されていて、「基礎体温表」の代用品として使用している方もいるようです。

ダイソー(100均)方眼ノート(出典:jp.daisonet.com

気になった方は、お近くのダイソー(100均)の店舗でさがしてみてくださいね。




また以下では、コストパフォーマンスや口コミなどから定番人気の「基礎体温表」を厳選し、おすすめ順にご紹介します。

とくべつ100均(セリア・ダイソー)の製品にこだわらない場合は、参考にしてみてくださいね。

定番人気の「基礎体温表」・おすすめランキング5選

1.テルモ WOMAN℃ 基礎体温表

まずは、口コミ評価がとても高い「基礎体温表」。

サイズは、幅10×高さ17.5cmで、1,120日(約3年)分の基礎体温を記入できます。

また、書き方や測定のポイントなどが記載されているので、初心者も使いやすいです。

メモや体重を記録するスペースもあり、日々の変化を把握しやすいです。

なお、体のリズムが分かるサイクルスケールが付属されていて、グラフと合わせて確認できます。

とくにamazonで人気が高く、口コミの評価は平均☆4.7と高評価です(2025年4月時点)。

価格は、2025年4月時点では、楽天で¥426(送料無料)で販売されています

3年分を1冊で記録でき、初心者でも使いやすく、なにより口コミ評価がとても高いので、「基礎体温表」をさがしている方でとくべつこだわりのない場合は、こちらを選んでまず失敗はありません

口コミでは、

何年も続けて使えるので、過去を遡って確認することができて便利

出典:amazon

コンパクトで使いやすいです。

出典:楽天

書きやすく使いやすい

出典:amazon

と、コンパクトで書きやすく、何年も続けて使用できると好評です。

こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。

2.ハッピーブレッシング 大人可愛い 基礎体温表

続いては、デザインがかわいい「基礎体温表」。

B6サイズで、2年分の基礎体温を記入できます。

豊富なデザインの中から好みのものを選べるので、楽しく継続しやすいです。

また、下画像のように、3か月分のグラフをひと目で確認できます。

豆知識やカレンダーなど、体の状態を知るための便利なページも備わっています。

デザインは、ネコハナヒョウアンティークフラワーなど、豊富に展開されています。

価格は、2025年4月時点では、amazonで¥800(送料無料)で販売されています

口コミでは、

ビニールのカバーがついててしっかりしており、表紙も可愛いので大満足です

出典:amazon

記入しやすいですし過去から現在までのグラフの流れが開いて一目でわかるので気に入っています。

出典:amazon

ジャバラになっていて広げると数ヶ月分の表が同時に見えるのでとても使いやすいです。

紙も厚みがあり質が良いのでとても書きやすいです。

出典:amazon

と、かわいいデザインや、見やすさが好評です。

こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。




3.フロンティア ジャバラ 基礎体温ノート

続いては、ジャバラ状1枚に広げることができる「基礎体温表」。

A5サイズで、28日×36ページ分の基礎体温を記入できます。

すべてのページがジャバラ状につながっているため、複数のページをまとめて確認できます。

また、裏面は白無地なので、メモスペースとして自由に活用しやすいです。

なお、ミシン目が入っていて、1ページずつ切り離すこともできます

価格は、2025年4月時点では、amazonで¥704で販売されています

口コミでは、

1枚に繋がっているから確認がしやすいです。

出典:amazon

ジャバラになってグラフとして見返せるのでとても便利です。

出典:楽天

ジャバラになっているのが便利です。

目盛りも見やすいし、A5サイズがちょうど良いです。

出典:楽天

と、ジャバラにつながっていて、グラフを確認しやすいと好評です。

こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。

4.Life(ライフ) 検温ノート

続いては、シンプルな「基礎体温表」。

A5サイズで、約1年分の基礎体温を記入できます。

検温表のページはシンプルなので、書き方や見方が簡単です。

また、毎日の調子を記録するスペースが大きいので、多くの情報を書き込めます

使い方シートも付属されているので、初心者でも安心して使用できます。

カラーは、ミントグレーが展開されています。

価格は、2025年4月時点では、amazonで¥913で販売されています

口コミでは、

シンプルなデザインで直感的にわかりやすいと思います。

自由に書き込める欄も多く

(中略)

便利です。

出典:amazon

シンプルで使いやすい

出典:amazon

と、シンプルで使いやすいと好評です。

こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。




5.ダイゴー 壁にかけられる体温記録

最後は、壁掛けタイプの「基礎体温表」。

B5サイズで、約1年分の基礎体温を記入できます。

壁掛けタイプなので目に入りやすく、書き忘れを防止できます。

また、1ページに1週間分を表でまとめることができ、ゆったりと書きやすいです。

裏面に緊急連絡先を記入しておけば、いざというときにサッとめくるだけで確認できます。

カラーは、パープルイエローが展開されています。

価格は、2025年4月時点では、楽天で¥495で販売されています

こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。




いかがでしたか。

目に入りやすい壁掛けタイプや、ジャバラ状でグラフを確認しやすいもの、シンプルで使いやすいものなど、さまざまな「基礎体温表」が展開されています。

また、2025年4月時点では、セリアやダイソーでの販売情報は見つかりませんでした。

ぜひ、使い勝手のよい「基礎体温表」を見つけてみてくださいね。