【期間限定】今日は何が安い…?Amazonの日替わり〝タイムセール商品〟一覧

無印やダイソーで買える?定番人気の「爪楊枝入れ」・おすすめ8選

無印やダイソーで買える?定番人気の「爪楊枝入れ」・おすすめ8選

爪楊枝入れ」は、飲食店に限らず家庭にもひとつあると便利。

裸の状態で入れておいても取り出しやすいよう設計されたものや、ケース内でUVライトを当ててくれる衛生面ですぐれたものなど、さまざまな製品が展開されています。

こちらでは、コストパフォーマンスや口コミ、売れ行きなどからおすすめの「爪楊枝入れ」を8つ厳選してご紹介

あわせて、無印良品やダイソー(100均)での販売情報も調べてみました。

参考にしてみてくださいね。

「爪楊枝入れ」は無印良品やダイソー(100均)で買える?

無印良品

2024年2月時点では、無印良品で「爪楊枝入れ」が販売されているという情報は見つかりませんでした

少なくとも、無印良品の公式オンラインストアには掲載されていません。

もしとくべつ無印良品製にこだわりがなく、シンプルで耐久性のある「爪楊枝入れ」を探している方は、下でもご紹介する「AnnTec 爪楊枝ケース」がおすすめです。

中は4つに区切られていて、ワンプッシュで蓋を開閉できます。

シンプルなデザインで高級感があり、耐久性の高いABS樹脂で作られています

詳細はこちら(↓)よりチェックしてみてくださいね。

ダイソー(100均)

2024年2月時点では、ダイソー(100均)では、「爪楊枝ケース(プッシュ式)」が販売されています。

ダイソー(100均)爪楊枝ケース(プッシュ式)(出典:jp.daisonet.com

爪楊枝を入れて、ケースの蓋を軽く触ると爪楊枝が上がってくる仕組みになっています。

とにかく安く「爪楊枝入れ」を手に入れたい方は、お近くのダイソー(100均)の店舗で探してみてくださいね。




また以下では、コストパフォーマンスや口コミなどから定番人気の「爪楊枝入れ」を厳選し、おすすめ順にご紹介します。

とくべつ無印良品やダイソー(100均)の製品にこだわらない方は、参考にしてみてくださいね。

定番人気のおすすめ「爪楊枝入れ」・8選

1.IGOKOTI 自動つまようじ入れ

まずは、センサー式の「爪楊枝入れ」。

手をかざすとセンサーが感知し、UVライトを当てた爪楊枝が1本ずつ送り出されます

検知距離はセンサーから10センチ以内

約100本の大容量で、補充する頻度が少なくてよいため便利です。

UVライトを通してから出てくるため、衛生面が保たれていて安心◎

また、使用しないときはしっかり蓋が閉じるので、ホコリなどの付着を防いでくれます。

amazonで圧倒的に人気の高い「爪楊枝入れ」で、口コミが559件寄せられ、評価は平均☆4.1(2024年2月時点)。

価格は、2024年2月時点では、amazonで¥3,280(送料無料)で販売されています。

センサー式で楽に取り出すことができ、衛生面にも配慮され、大容量で補充の手間もかかりませんから、「爪楊枝入れ」をさがしている方でとくべつこだわりのない場合は、こちらを選んでまず失敗はありません。

口コミでは、

一旦補給すれば、触れることなく楊枝などを手にすることが出来ます

(出典:amazon)

こちらの商品は商品説明通り一本づつ安定して楊枝が出てきます。

(出典:amazon)

ようじもそのまま戻ってくれるので衛生的にもとても良い品です。

(出典:amazon)

と、大容量で補充の頻度が少ないことや、衛生面に配慮されている点が絶賛されています。

こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。

2.Polly Online つまようじディスペンサー

続いては、スライド式の「爪楊枝入れ」。

ケースをスライドさせると1本ずつ爪楊枝が出てくるので、衛生的です。

また、プラスチック製で軽く、縦9×横7.6×幅3.3cmとコンパクトなので、持ち運びにも便利です◎

価格は、amazonで¥1,500で販売されています(2024年2月時点)。

口コミでは、

考えた人スゴいなぁーと思いながら毎日爪楊枝を出してもらってます。

顔も可愛くて癒されますね。

出典:amazon

我が家のキッチンのインテリアになってて、可愛いです

出典:amazon

と、かわいいデザインが好評です。

こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。




3.クオリー トゥースピックホルダー

続いては、遊び心のある「爪楊枝ホルダー」。

〝草原にたたずむ鹿〟がモチーフにされています。

透明なので、減り具合が一眼で分かるので便利です。

逆さまにして、頂点の穴から振り出すだけなので取り出しも簡単。

1度にたくさん出てくる心配がなく、安心して使用することができます。

価格は、2024年2月時点では、amazonで¥1,760で販売されています。

口コミでは、

とてもかわいく使いやすさも問題なし

気に入ってます。

てっぺんに小さな穴があり振ると出る仕様

(出典:amazon)

見た目もバッチリですが、鹿がちょうどいい具合に出てくる楊枝の数の調節をしてくれます!

(出典:amazon)

シカが凛としてたたずむ様子は、食卓にポツンと異空間が現れたようでかっこいいです。

(出典:amazon)

と、おしゃれなデザインや、爪楊枝が取り出しやすい点が好評です。

こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。

4.AnnTec 爪楊枝ケース

続いては、4つの仕切りが付けられた「爪楊枝入れ」。

高品質なABSとゴムの木が使われており、耐久性が高いです。

使用しないときは蓋ができるので、コンパクトかつ衛生的◎

プッシュ式なので、勝手に中身がこぼれる心配もありません。

価格は、2024年2月時点では、amazonで¥1,299で販売されています。

口コミでは、

この商品のおすすめなところは、ワンプッシュで上に収納されているものが出てくるところです。

(出典:amazon)

これに入れ替えることで、衛生的になりました。

(出典:amazon)

勝手に開かないので保管や持ち運びもしやすく助かります。

(出典:amazon)

と、プッシュ式で中身がこぼれ出ないことや、蓋付きで清潔に使えることが好評です。

こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。




5.浜陶 唐草 蓋付楊枝入

こちらは、陶器製の「爪楊枝入れ」。

重圧感のあるつくりと、上品な手書き模様が特徴です。

直径4×高さ7cmで、省スペースにも置くことができます。

カラーは、ブルーレッドの2色展開です。

食洗機に対応しており、手入れがしやすいことも魅力のひとつ。

磁器製なので、耐久性が高く長く使い続けることができます。

価格は、

で販売されています(2024年2月時点)。

口コミでは、

唐草模様が立体的で高級感があり、食卓にいろどりを与えます。

蓋があるので衛生面も良いと思います。

(出典:amazon)

どんなインテリアでもしっくり来ると思います。

(出典:amazon)

と、上品なデザインが好評です。

こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。

6.USK STORE 爪楊枝ケース

続いては、携帯用の「爪楊枝入れ」。

サイズは8.3×1.8cmで、重量は25gと非常にコンパクトです。

ポケットやポーチの中に入れて持ち運ぶことができます。

落ち着いた木目調で、手触りもなめらか

キャップのネジが頑丈なため、中身がこぼれる心配もありません。

価格は、2024年2月時点では、amazonで¥678(送料無料)で販売されています

口コミでは、

木目調で触りこごちも良いですね。

壊れにくいので、かばんに入れておくと良いと思います。

(出典:amazon)

コンパクトでしっかりした作り

(出典:amazon)

と、コンパクトで持ち運びに最適なことや、頑丈なつくりが好評です。

こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。




7.アスベル フォルマ ようじ入れ

続いては、ガラス製の「爪楊枝入れ」。

爪楊枝の残数が一眼でわかります。

調味料ケースと一緒に並べても違和感のないシンプルなデザインです。

汚れたら洗うことができるため、清潔です。

価格は、2024年2月時点では、amazonで¥442で販売されています。

口コミでは、

ガラス製で高級感あり、シンプルで飽きのこないデザインです。

(出典:amazon)

小ぶりなので、家庭の食卓に置いたりしてもあまり存在を主張せず、そこに好感。

(出典:amazon)

と、シンプルで使い勝手のよいデザインと小ぶりなサイズが好評です。

こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。

8.naissant カフェラテカップ ようじ入れ

最後は、カフェラテをモチーフにしたユーモラスな「爪楊枝入れ」。

ラテアートになっている部分をタッチすると爪楊枝が持ち上がる仕組みです。

タッチすると、爪楊枝が広がって出てくるので、取り出しやすいです。

また蓋と一体型なので、外れたり蓋をなくしてしまう心配がありません。

価格は、2024年2月時点では、amazonで¥998で販売されています。

口コミでは、

見た目も可愛いしワンプッシュで使いやすいです!

出典:amazon

楊枝が広がるから、とても取り出しやすいです。

出典:amazon

と、ワンタッチ式で使い方が簡単なことや、楊枝が広がるので取り出しやすいことが好評です。

こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。




いかがでしたか?

大容量で入れ替える頻度が少ないものや、中身がこぼれ出ないプッシュ式、蓋付きで衛生的なものなど、さまざまな「爪楊枝入れ」が展開されています。

また2024年2月時点では、無印良品での販売情報は見つかりませんでしたが、ダイソー(100均)ではプッシュ式のものが販売されています。

ぜひ、お気に入りの「爪楊枝入れ」をぜひ見つけてみてくださいね。