集中して作業ができる「卓上パーテーション」。
デザインがおしゃれなものや、目隠し効果が高いもの、倒れにくいものなど、さまざまな製品が登場しています。
こちらでは、コストパフォーマンスや口コミ、売れ行きなどから定番人気の「卓上パーテーション」を5つ厳選し、おすすめ順にご紹介。
あわせて、セリアやダイソーなど100均での販売情報も調べてみました。
参考にしてみてくださいね。
目次
「卓上パーテーション」はどこに売ってる?100均(セリア・ダイソー)で買える?
セリア(100均)
2025年9月時点では、セリア(100均)では、「卓上パーテーション」が販売されているという情報は見つかりませんでした。
ダイソー(100均)
2025年9月時点では、ダイソー(100均)でも、「卓上パーテーション」が販売されているという情報は見つかりませんでした。
少なくとも、ダイソー(100均)の公式オンラインストアには掲載されていません。
また以下では、コストパフォーマンスや口コミなどから定番人気の「卓上パーテーション」を厳選し、おすすめ順にご紹介します。
とくべつ100均(セリア・ダイソー)の製品にこだわらない場合は、参考にしてみてくださいね。
定番人気の「卓上パーテーション」・おすすめランキング5選
1.キングジム デスク用 パーソナルパーティション
まずは、口コミ評価が圧倒的に高い「卓上パーテーション」。
幅を自由に調節できるので、作業スペースにあわせやすいです。
置くだけで簡単に設置できます。
高さは45cmで、目隠し効果も抜群です。
また、折りたたみ式なのでカバンに入れて持ち運びやすいです。
価格は、2025年9月時点では、amazonで1,418で販売されています。
持ち運びに便利で、設置も簡単で、なにより口コミ評価がとても高いので、「卓上パーテーション」をさがしている方でとくべつこだわりのない場合は、こちらを選んでまず失敗はありません。
口コミでは、
しっかりしてるのにコンパクトにたためて、非常に便利です!
出典:amazon
そこそこ厚みがあり想像よりずっとしっかりした物でした。
それなりにずっしりしてるので置いたときに安定します。
出典:amazon
自習室での勉強に周りが気にならず、とても便利に使っています。
出典:amazon
と、しっかりとしたつくりで、集中できると好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
2.ナカバヤシ ori-pact デスクパーテーション
続いても、折りたたみ式の「卓上パーテーション」。
こちらも置くだけと設置が簡単です。
高さは32cmと50cmの2段階で調節できます。
また、ケーブルを通す穴が空いていて、パソコンを使用する作業もスムーズに進みます。
折りたたみ式で、下画像のようにフックにかけて保管ができます。
カラーバリエーションは、グレー・ネイビーが展開されています。
価格は、通常¥6,820(送料無料)のところが、2025年9月時点では、amazonで¥4,772(送料無料)で販売されています。
口コミでは、
イヤホンつけてこれをたてれば、テレビなどの勉強を妨げるものから隔離されます。
出典:amazon
と、簡単に隔離空間をつくれると好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
3.サンワダイレクト デスクパーティション
続いては、安定感の高い「卓上パーテーション」。
サイズは、下画像の通りです。
デスクの縁に挟んでしっかりと固定できます。
フェルト素材でつくられているので、吸音性にも優れています。
また、折りたたむことができるので、コンパクトに収納できます。
カラーバリエーションは、グレー・ホワイトが展開されています。
価格は、2025年9月時点では、amazonで¥6,480(送料無料)で販売されています。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
4.ソニック ブース リビガク 集中できる勉強ブース
続いては、クリップ付きの「卓上パーテーション」。
クリップやポケット、時間割などが備わっています。
気が散りにくく、リビング学習用にとくにおすすめです。
また、背面にスタンドが付いていて、倒れにくいです。
光が遮られないため、明るい環境で勉強ができます。
価格は、2025年9月時点では、amazonで¥2,336で販売されています。
口コミでは、
開くと宿題やプリントなど挟めたり収納出来てとても便利です。
集中力アップしました!
出典:amazon
ドリルが前にはさめるのが便利!
購入してよかったです。
使わないときもコンパクトにしまえて邪魔になりません。
出典:amazon
この仕切りがあることで、遊びと勉強の切り替えができます。
使い終わったら、さっとたたんで立てかけておけるので邪魔にもなりません。
出典:amazon
と集中力が高まると好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
5.山崎実業 デスク横 トレー付き スチールパネル
最後は、スチール製の「卓上パーテーション」。
シンプルでおしゃれなデザインです。
机の淵にしっかりと固定できます。
スチール製で、マグネットを貼り付けることができます。
カスタマイズしやすいです。
また、しっかりとした作りで、倒れる心配がありません。
淵付きのトレーも備わっているため、ペンなどの収納に便利です。
価格は、2025年9月時点では、amazonで¥4,400(送料無料)で販売されています。
口コミでは、
オススメです
デスク周りがスッキリしました。
出典:amazon
と、整理しやすいと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
いかがでしたか。
折りたたみ式のものや、クリップ付きのもの、頑丈なものなど、さまざまな「卓上パーテーション」が展開さえています。
また、2025年9月時点では、セリアやダイソーなど100均での販売情報は見つかりませんでした。
ぜひ、お気に入りの「卓上パーテーション」をみつけてみてくださいね。
                


      


      


      


      

      
