【期間限定】今日は何が安い…?Amazonの日替わり〝タイムセール商品〟一覧

セリアなど100均で買える?人気の「帽子に入れる保冷剤」おすすめランキング5選。ダイソーも調査

セリアなど100均で買える?人気の「帽子に入れる保冷剤」おすすめランキング5選。ダイソーも調査

夏場のお出かけにおすすめの「帽子に入れる保冷剤」。

帽子の中に貼り付けることができるものや、薄くて軽いもの、フィット感が高いものなど、さまざまな製品が登場しています。

こちらでは、コストパフォーマンスや口コミ、売れ行きなどから定番人気の「帽子に入れる保冷剤」を5つ厳選し、おすすめ順にご紹介

あわせて、ニトリやスリーコインズ、100均(セリア・ダイソー)での販売情報も調べてみました。

参考にしてみてくださいね。

「帽子に入れる保冷剤」はニトリやスリコ、100均(セリア・ダイソー)で買える?

ニトリ

ニトリでは、『頭冷却パッド(ne LGYXCL)』という「帽子に入れる保冷剤」が販売されています。

ニトリ 頭冷却パッド(ne LGYXCL)(出典:nitori-net.jp

冷凍庫に入れて約15分で凍結します

気になった方は、お近くのニトリの店舗でチェックしてみてくださいね。

スリーコインズ

スリーコインズでは、『保冷剤ヘッド用』という「帽子に入れる保冷剤」が販売されています。

スリーコインズ 保冷剤ヘッド用(出典:x.com

気になった方は、お近くのスリーコインズの店舗でチェックしてみてくださいね。

セリア(100均)

セリア(100均)では、『やわらかアイスパック ヘッド用』という「帽子に入れる保冷剤」が販売されています。

セリア(100均)やわらかアイスパック ヘッド用(出典:x.com

凍らせても固まらないので、頭にフィットします。

気になった方は、お近くのセリア(100均)の店舗でチェックしてみてくださいね。

ダイソー(100)

ダイソー(100均)では、『つぶつぶ保冷剤 ヘッド用』という「帽子に入れる保冷剤」が販売されています。

ダイソー(100均)つぶつぶ保冷剤 ヘッド用(出典:jp.daisonet.com

価格は¥330(税込み)です。

気になった方は、お近くのダイソー(100均)の店舗でチェックしてみてくださいね。




また以下では、コストパフォーマンスや口コミなどから定番人気の「帽子に入れる保冷剤」を厳選し、おすすめ順にご紹介します。

とくべつニトリやスリーコインズ、100均(セリア・ダイソー)の製品にこだわらない場合は、参考にしてみてくださいね。

定番人気の「帽子に入れる保冷剤」・おすすめランキング5選

1.PCMアイスキャップマット

まずは、口コミ評価がとても高い「帽子に入れる保冷剤」。

直径25cmで、頭囲56~60cmの帽子に入れて使用できます。

キャップやハット、自転車用ヘルメットなど、さまざまな形状の帽子に適応します。

28℃以下で自然に凍結し、繰り返し使用できます。

また、約98gと軽量で、長時間装着していても疲れにくいです。

結露しにくく、サラサラとした快適な肌触りです。

さらに、冷蔵庫で15分、冷凍庫で10分と短時間で凍結するため、お出かけ前にすぐに準備できます。

とくにamazonで人気が高く、口コミが174件寄せられて、評価は平均☆4(2025年8月時点)。

価格は、2025年8月時点では、amazonで¥1,748で販売されています。

さまざまな形状の帽子に適応し、結露しにくく、なにより口コミ評価がとても高いので、「帽子に入れる保冷剤」をさがしている方でとくべつこだわりのない場合は、こちらを選んでまず失敗はありません

口コミでは、

すぐに冷たくなりました

驚くほどの気持ち良さ

炎天下にも問題なし。

出典:amazon

帽子の中にこの保冷ジェルを入れるだけで、頭がひんやりしてとても快適です。

重さも気にならず、長時間使用しても頭が痛くなりません。

デザインもシンプルで使いやすく、洗えるのも便利です。

出典:amazon

ひんやりして気持ちいいです。

商品が薄いので、外から見て、何か入っているとはまったく分かりません。

出典:amazon

と、薄型で軽いと好評です。

こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。

2.頭ひんやりパッド

続いては、薄型の「帽子に入れる保冷剤」。

ML2種類のサイズが展開されています。

子どもも大人も使いやすく、薄くてかさばりません

帽子の中に入れやすく、頭にフィットします。

また、冷たさは約90分間持続します

両面テープ付きのマジックテープが付属されているので、帽子に貼り付けて使用できます。

カラーバリエーションは、ブラック桜色が展開されています。

価格は、2025年8月時点では、amazonで¥2,590で販売されています。

口コミでは、

薄くて、軽い

そしてすぐ冷えて気持ちいい

出典:amazon

冷凍庫で凍らせて被ってみました!

いやー気持ちいい

ちょっとした外作業時につけてみましたが汗が止まりました

出典:amazon

冷蔵庫に入れると早く冷たくなります

すごく軽いので持ち運びも出来ます

繰り返し使えるのでエコです

出典:amazon

と、軽くてすぐに冷たくなると好評です。

こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。




3.アイスキャップマット ホワイト

続いては、水洗いできる「帽子に入れる保冷剤」。

冷凍庫にいれると、わずか1分で凍結します。

通学や通勤の前に急いでいる朝でも、すばやく冷やすことができます。

また、水洗いできるので汗をかいても安心です。

ひんやり感は約12時間持続し、長時間のお出かけにもおすすめです。

価格は、2025年8月時点では、amazonで¥1,620で販売されています。

こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。

4.APAPKORNG 冷却グッズ 帽子用クールパッド

続いても、冷たさが長持ちする「帽子に入れる保冷剤」。

直径20cmで、重さは120gです。

頭を広範囲でしっかりと覆うデザインです。

冷たさが12時間持続するので、長時間の外出にもおすすめです。

また、キャップやハット、ヘルメットなど、さまざまな帽子に適応します。

価格は、2025年8月時点では、amazonで¥2,699で販売されています。

口コミでは、

作業用のヘルメットの中にもすっきり入って、全く邪魔になりません

厚みがないので帽子の形も崩れず、見た目も自然

出典:amazon

帽子の中に入れるのにぴったりで、野球の練習には最適です。

薄くてすぐに冷やせる点が気に入っています。

出典:amazon

心地よく暑さを忘れさせてくれます

汗で頭が蒸れる不快感も大幅減少。

出典:amazon

と、薄手で快適と好評です。

こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。




5.ヘッドクール

最後は、折りたたみ式の「帽子に入れる保冷剤」。

28℃以下で自然に凍結します。

直径25cmで、広範囲をしっかり冷やしてくれます。

また、手のひらサイズに折りたたむことができるので、持ち運びに便利です。

冷蔵庫に入れると5分で凍結し、旅行先でも使いやすいです。

価格は、2025年8月時点では、amazonで¥1,799で販売されています。

口コミでは、

切り込みが入っているので、通気性も悪くなりすぎず、頭の丸みにフィットします。

出典:amazon

自転車で外出する時にヘルメットの内側に入れてみました

薄手かつ軽量で頭にフィットする形状なのでヘルメットを被る時の異物感はほとんどありません

出典:amazon

頭の形に添う構造に工夫されています

出典:amazon

と、通気性がよくフィット感も高いと好評です。

こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。




いかがでしたか。

子どもにおすすめのものや、保冷効果が長持ちするもの、短時間で冷えるものなど、さまざまな「帽子に入れる保冷剤」が展開されています。

また、2025年8月時点では、ニトリやスリーコインズ、100均(セリア・ダイソー)でも販売されています。

ぜひ、お気に入りの「帽子に入れる保冷剤」を見つけてみてくださいね。