夏の風物詩、スイカ割りを楽しむためのアイテム「スイカ割り棒」。
軽くて扱いやすいものや、握りやすい形状のもの、子どもが安全に使用できるものなど、さまざまな製品が登場しています。
こちらでは、コストパフォーマンスや口コミ、売れ行きなどから定番人気の「スイカ割り棒」を8つ厳選し、おすすめ順にご紹介。
あわせて、ドンキホーテやホームセンター(カインズ・コメリ・コーナン)、100均(セリア・ダイソー)での販売情報も調べてみました。
参考にしてみてくださいね。
目次
「スイカ割り棒」は、ドンキホーテやホームセンター、100均で買える?
ドンキホーテ
2024年2月時点では、ドンキホーテでは「スイカ割り棒」が販売されているという情報は見つかりませんでした。
ホームセンター
カインズ
カインズ(ホームセンター)では、『Kaiser(カイザー) 木製バット 70cm』が販売されていて、「スイカ割り棒」としておすすめです。
握りやすく、軽い力でスイカを割ることができます。
価格等の詳細はこちら(↓)や、お近くのカインズ(ホームセンター)の店舗でチェックしてみてくださいね。
コメリ
コメリ(ホームセンター)では『ナガノ産業 ポプラ めん棒 90cm』が販売されていて、こちらを「スイカ割り棒」として使用している例が見つかりました。
気になった方はこちら(↓)や、お近くのコメリ(ホームセンター)の店舗でチェックしてみてくださいね。
コーナン
コーナン(ホームセンター)では、『EBM 18-8 パイプ式 めん棒』が販売されていて、こちらを「スイカ割り棒」として使用している例が見つかりました。
適度な重みで、スイカを割りやすいです。
価格等の詳細はこちら(↓)や、お近くのコーナン(ホームセンター)の店舗でチェックしてみてくださいね。
100均
2024年2月時点では、セリアやダイソーなどの100均で「スイカ割り棒」が販売されているという情報は見つかりませんでした。
少なくとも、ダイソー(100均)の公式オンラインストアには掲載されていません。
また以下では、コストパフォーマンスや口コミなどから定番人気の「スイカ割り棒」を厳選し、おすすめ順にご紹介します。
とくべつドンキホーテやホームセンター(カインズ・コメリ・コーナン)、100均(セリア・ダイソー)の製品にこだわらない場合は、参考にしてみてくださいね。
定番人気のおすすめ「スイカ割り棒」・8選
1.ハニーコック(Honey Cook) 麺棒
まずは、amazonの口コミで「スイカ割り棒」に適していると、好評のアイテム。
全長90cmと取り回しがよく、直径は握りやすい34cmです。
重さはスイカにほどよく負荷がかかる470gで、すべての要素が「スイカ割り棒」として最適です。
また、木製で先端が丸みを帯びているため、安全です。
さらに、本来食品に触れるアイテムなので、割ったスイカを食べる際にも安心感があります。
テープを巻いてすべりにくくしたり、果汁が気になる方はラップフィルムをかぶせたりと、カスタマイズしてスイカ割りを楽しむことができます。
価格は、通常¥1,595のところが、2024年2月時点では、amazonで¥1,325で販売されています。
スイカを割りやすく、価格も手ごろなので「スイカ割り棒」をさがしている方でとくべつこだわりのない場合は、こちらを選んでまず失敗はありません。
口コミでは、
スイカ割りに適している太さ、頑丈、長さが備わっています
是非スイカ割りに使ってみてください
出典:amazon
曲がりも無く買い得感有り満足してます。
出典:amazon
使用感、仕上がりが良いです。
出典:amazon
と、スイカ割りに適しており、品質もよいと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
2.FALCON(ファルコン) バット 木製軟式少年用
続いては、スイカに負荷をかけやすい「スイカ割り棒」としておすすめの木製バット。
木製のバットなので握りやすく、長さも71cmと、子どもや女性でも扱いやすいサイズです。
また、599gと適度に重く、振り下ろす速度に勢いがつくため、力が弱い人でもスイカを割りやすいです。
価格は、通常¥2,420のところ、2024年2月時点では、amazonで¥1,755で販売されています。
口コミでは、
4歳の、孫に購入しました。
とても、喜んでます。
出典:amazon
小5の息子の為に購入。
重すぎず、打ちやすいそうです。
出典:amazon
と、子どもでも扱いやすい点が好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
3.剣道防具コム 竹刀 不動心
続いては、「スイカ割り棒」としておすすめの竹刀。
素材は竹で、全長は約92cm。
竹刀の特殊な構造により、振ったときの風を切る音や、スイカにヒットした際の小気味よい響きが楽しめます。
また、持ち手には柄革が巻かれているためすべりにくく、しっかりとスイカに向かって振り下ろすことができます。
ただ、重みがなく、スイカが割れずに竹刀がはじかれてしまうこともあるので、あらかじめスイカに割れ目をいれておくときれいに叩き割ることができます。
とくにamazonで人気が高く、口コミが556件寄せられ、評価は平均☆4.2。(2024年2月時点)
〝竹刀〟部門でベストセラー1位にも選出されています。
サイズも豊富で、30・約92cmの他、3.2・約99cm、3.7(男子)・約114cm、3.9(一般女子)・約120cmなど、13サイズが展開されています。
それぞれの価格は、2024年2月時点では、amazonで、
で販売されています。
口コミでは、
使い心地が良かったです。
出典:amazon
安くてしかも長持ち
出典:amazon
綺麗に作りあげられており、竹刀の素晴らしさを感じました。
出典:amazon
と、安価で、品質もよいと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
4.しのびや 木刀 赤樫 平峰 大刀
続いては、割れたスイカが飛び散りにくい「スイカ割り棒」として最適な木刀。
長さは101.5cmで、重さは約450~600gです。
こちらは、下画像のように先端がやや鋭利な形状で、スイカに鋭い衝撃を加えることができ、割れた実がバラバラに飛散しにくいです。
また、持ち手が握りやすく、狙った場所へ振り下ろしやすいです。
できるだけきれいにスイカを割りたいという方におすすめです。
なお、とくにamazonで人気が高く、口コミが73件寄せられ、評価は平均☆4.4(2024年2月時点)。
価格は、通常¥3,300のところが、2024年2月時点では、amazonで¥2,900(送料無料)で販売されています。
口コミでは、
作りも良く、重さも適度に良い。
非常に振りやすい。
出典:amazon
剣術に携わってる私的にはマルチに使用できるのでかなり満足しております。
出典:amazon
赤樫で硬く使いやすい
出典:amazon
と、適度な重みがあり、使いやすいと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
5.Kaiser(カイザー) スポンジ ソフトバットセット
続いては、子ども用の「スイカ割り棒」におすすめのおもちゃ。
直径9cm×長さ62cm、重さ170gと短く軽量なので、幼児でも持ちやすいです。
また、プラスチック製で、上部は柔らかいスポンジでおおわれているため、安全性が高いです。
ボールも付属されているので、スイカ割りだけでなく、野球ごっこも楽しめます。
ただ、重さがなく、これだけでスイカを叩き割るのは難しいため、あらかじめスイカに切れ目を入れておくことをおすすめします。
価格は、2024年2月時点では、amazonで¥1,980で販売されています。
口コミでは、
軽くて柔らかいので、孫が室内でブンブン振り回しても安全です。
出典:amazon
芯が入っているようで、硬めです。
でもそのおかげで、耐久性はあります。
出典:amazon
価格的にも安全面でもお手頃
出典:amazon
と、価格が手ごろで、子どもが安全に使用できる点が好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
6.SUPER KITCHEN ステンレスめん棒
続いても子どもにおすすめの、「スイカ割り棒」として使用できるアイテム。
全長は45cmと短めで、小さな子どもも扱いやすい長さです。
また、ステンレス製で錆びに強く、海水やスイカの果汁が付着しても、水で洗い流すだけで手入れが簡単にできます。
なお、鞄に入れて持ち運びしやすく、スイカ割りをしない日にはめん棒として家庭料理に使用できます。
価格は¥2,599(送料無料)で販売されています(2024年2月時点)。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
7.ALTINOVO 天然木ステッキ
続いては、握りやすい「スイカ割り棒」としておすすめのステッキ。
こちらは、天然木が使用された手作りのステッキで、持ちやすいのが特徴です。
全長92cmとスイカ割りにほどよく、240gと軽量なので、子どもやシニア世代でも扱いやすいです。
また、体を支えることを目的としてつくられているので「スイカ割り棒」としても、じゅぶんな強度があります。
先端にはゴムが取り付けられているため、安全性にも優れています。
軽量で扱いやすく安全性にも優れているので、家族で使う「スイカ割り棒」として、とくにおすすめです。
価格は、2024年2月時点では、amazonで¥1,502(送料無料)で販売されています。
口コミでは、
きちんとした杖でした。
出典:amazon
非常に頑丈でステッキダンスの乱暴な扱いをしても平気でした
出典:amazon
と、頑丈なつくりが好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
8.鍔付き柄巻木刀
最後は、刀剣タイプの「スイカ割り棒」。
全長100cmの木刀で、取り外しができる鍔(つば)が付いているので、時代劇やアニメの剣士になった気分で、スイカ割りを楽しむことができます。
また、持ち手には柄糸が巻かれており、見た目だけでなく、手がすべりにくく実用性も高いです。
「スイカ割り棒」以外にも、演劇やコスプレ、護身用、素振りトレーニングなど、幅広い使い方ができます。
価格は、通常¥1,980のところが、2024年2月時点では、amazonで¥1,890で販売されています。
口コミでは、
かっこよくてとても気に入っています。
出典:amazon
と、好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
いかがでしたか?
軽い力でスイカを割りやすいものや、錆びに強いものなど、さまざまな「スイカ割り棒」が登場しています。
また、2024年2月時点では、ホームセンター(カインズ・コメリ・コーナン)では「スイカ割り棒」として適した製品が販売されていますが、ドンキホーテや100均(セリア・ダイソー)での販売情報は見つかりませんでした。
ぜひ、使い勝手のよい「スイカ割り棒」を見つけてみてくださいね。